プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

EOS70D/SIGMADC17-50mmF2.8EXHSM/TrascentのSDHC32GBって感じです。
電源オフ状態で一度落下させてしまい、本体から電池と電池部分のふたが外れて飛散し、
拾い上げて組み立てて電源ONにしても入りません。
落下は、腰の高さからコンクリートの地面に対してであり、立ち止まって直立姿勢。
カメラの傷跡から見るに、ボディー下面の電池蓋とは反対の角で地面に辺り、その後
レンズ先端のフードへと転がった様子。地面に水は無し。
再度電池やSDカードやレンズを外し、電池のみ入れて蓋をして、ONにしてもやはり
液晶パネルには何の表示も起こらずフォーカスも動きません。レンズやSD装着なしで
試しても同様です。電池の充電は、充電器のランプの点灯を見る限り、進みます。
充電後改めて上記を試しても、電源は入りません。この落下前までは、機嫌よく撮影
していました。
さて、今は海外の出先なのですが、カメラ屋に修理に出す以外に、何か試せる復帰
方法がありそうでしょうか。

A 回答 (2件)

精密機械かつ電子製品ですから、復帰方法はないです。


仮に、修理できても新品を買うのと変わらないぐらいの修理代が必要ですよ。

海外なら現地で安いデジタルカメラでも買って一時的にでも凌ぐしかないと思いますが。
    • good
    • 2

>何か試せる復帰方法



落下時に受けた衝撃と反対方向に同様の衝撃を与える、
というのが考えられますね。

落下し床に衝突すると物理的変形が生じ、機械的強度が低いハンダが割れ
隙間があき、電気および信号が通らなくなる、という故障があります。
これの場合、あいた隙間をふさげば短期的には機能回復します。
長期的にはハンダし直し。

しかし、本当に原因がそうなのかわからないし、
更なる衝撃により他の部分の故障を招くこともあります。

水晶振動子のように構造上、振動・衝撃に弱い電子部品が壊れたのかも知れません。

いずれにせよ、光学系の可動部など変形し性能を発揮できなくなってる可能性もあり
部分修理してみても結局ダメだった、なんてことも考えてみたら
「ダメな場合は捨てる覚悟でダメもと」のつもりなら、
先の「衝撃を与える」のと同じ意味ですが、「叩いてみる」のも一手。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!