dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の友人に自作でパソコンを
組んでもらいました。

性能は以下のとおりです。
ギガバイト製 マザーGA-60XT-A
CPU:Celeron 1GHz
メモリ:128MB
HDD:8.4GB
CD:CD-R/RW(12、10、32)
グラフィック:S3 ViRGE/VX

この状態で、グラフィックボードだけを
交換し、3Dゲーム等のかなりビデオメモリを
必要とするソフトに対応できるものに
したいのですが、

何かお勧めのグラフィックボードは
あるでしょうか?

相性問題とかクリアできているものなら
なおうれしいので、同じマザーを使っている人からの
回答なども大歓迎です。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「相性」とは


・PCが正常に動作しない場合に、原因不明である事をユーザに強調して説明するときに用いる便利なセリフ。
・単に、現在のPCやソフトが不完全である事を隠しているだけ。

GIGABYTE製のボードを買えば気休め程度にはなるでしょう。
相性なんてものは同社のものでもロットが違えば発生する場合があるし。

割のいいバクチだと思えばいいんですよ。

1Ghz台のCPUじゃ、GPUをいくら強化しても追いつかないと思いますけれども…
しかもCoppermineのCeleronでしょ?
その世代のAGPスロットは4×でしょうし

どーしても心配ならば「ツクモ」等有償オプションで「相性保証」を行なっているショップで買えば初期不良1週間+相性保証なので安心

http://shop.tsukumo.co.jp/

参考URL:http://shop.tsukumo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「相性」とは
・PCが正常に動作しない場合に、原因不明である事をユーザに強調して説明するときに用いる便利なセリフ。
・単に、現在のPCやソフトが不完全である事を隠しているだけ。

↑すばりそのとおりだと思います。
力強い文章です。

PCIで64MBのGraphicボードを見つけたので
それを使用しようと思ってます。

このマシンをセカンドマシンとし
新たにPentium4のCPUを積んだ自作に
強力なGraphicボードを搭載しようと
考えています。

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/02/22 18:26

半分 飾り物です。

箱から出して、2回ほど使いました。

Canopus SPECTRA F11 PE32(GeForce2 MX440)で問題なく動作しました。

また、チップセットが少し違いますが GA-6IEML(i815E B-STEP)に玄人志向より出されているGeForceFX5200のロープロファイルの動作を確認しています。(イースVIで標準モードを選択して、画面が若干もたついています。CPU Celeron1.2GHz メモリ 256MB Windows2000)

 それから、BIOSを最新まで更新しないとWindows2000はインストール出来ません。ご参考に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい情報提供ありがとうございます。

答えとして
PCIタイプのGeforce2 64MBのボードを
使うことに決めました。

また、このマシンでの増強はここまでとし
別で自作を作ろうと検討中です。

お礼日時:2004/02/22 18:33

#1です



「Device動作リスト」

http://www6.milkcafe.to/~torim/br/

参照するのにIDを取得する必要がありますが、無料です。

ご参考までに

参考URL:http://www6.milkcafe.to/~torim/br/

この回答への補足

参考URLを教えていただきありがとうございます。

答えとして
GeForce2の64MBでPCIスロットを使う
ものを選択しました。

また、このマシンの増強はここまでとし
別で自作を考えています。

補足日時:2004/02/22 18:33
    • good
    • 0

こんにちは



Radeon8500と

http://shiba.zive.net/radeon2/rowners.php

Gf2MX400を

http://www6.ocn.ne.jp/~yamaeng/jisaku/jisaku01.htm

使ってた方はいらっしゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に使っている方の情報助かります。
ありがとうございます。

答えとして
Geforce2の64MBでPCIスロットにさして
使用するタイプを選びました。

また、このマシンの増強はここまでとし
新たに自作を検討しています。

お礼日時:2004/02/22 18:30

ほぼ同じくらいに出たGA-7VTXEを使っています。

(チップセットは全然違いますが・・)

Geforce2MX(メーカー不明)
Geforce2MX400(TORICA)
RADEON7500(ATI)
RADEON8500(askselect)
と特に問題なく動作しました。

相性なんて時の運のようなこともあります。


今までの経験上、枯れている(やや古くなっていると言い換えても良い)ものほどトラブルが少ない傾向にあります。

DirectX9じゃなければ!というならば別ですが、最新GPUよりも一世代前のハイスペックボードがいいのではないでしょうか?
(RADEON8500なんかどうです?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとお勧めのボードを回答していただき
ありがとうございます。

答えとして
Geforce2の64MBでPCIスロットにさして使う
Graphicボードを使うことにしました。

このマシンでの増強は、ここまでとし
下記の方にも書きましたが自作を検討してます。

お礼日時:2004/02/22 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!