
看護学生です。国立病院の就職活動をしています。
そこで、よく分からないので質問したいのです。
国立病院は国立病院機構という形で、144カ所、ブロックに分かれて点在しています。
国立成育医療センターは、そのリストの中にないのです。なぜでしょうか?
国立病院で、独立行政法人であるし、同じ国立病院機構内にあるものではないのでしょうか?
どちらも、厚生労働省の所轄の施設で病院なのに、なぜ?
という思いでいっぱいです。
どなた様か、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、無学な私に教えて下さい。
何時間調べても、分からないのです。すごく、気になってしまいます。
どうぞよろしくお願い致します。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国立病院は、すべて国立病院機構に属している……
ということはないです。
そのような病院は、昔から「総合病院」と呼ばれている病院で、
特に、専門性の高い「研究センター」と呼ばれていた病院は、
国立病院機構に属していません。
国立育成医療研究センター以外には、
国立がん研究センター、国立循環器病研究センターがあります。
これらの病院では、単に患者の治療にあたるだけでなく、
病気を研究して、専門医を医師を育てるという育成機関としての
役割も持っているからです。
早速のご回答ありがとうございました。
「高度専門医療に関する研究等を行う独立行政法人に関する法律」により、
厚生労働省の施設等機関であった国立高度専門医療センターの各組織が独立行政法人に移行したものなのですね。
専門医・医師を育てる育成機関である、ということを初めて知りました。
ご丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日4~6時間睡眠
-
ED薬、いくらでしたか?
-
恐ろしいことを考えました。も...
-
同棲相手が体調不良になったら
-
26卒の就活生です 私は医療系な...
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
1週間ほど前に何かの虫に噛まれ...
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
病院で血圧を測ると130前後なん...
-
病院食はどうしてまずいのですか?
-
病院からの請求書に付いて教え...
-
今日バイトに行くのがめんどく...
-
担当によって言っている事が真逆
-
医療法人(社団または財団)○○...
-
病院の開設、開業、開院の違い...
-
親の遺体の引き取り拒否について
-
病院の受付にアプローチしたら...
-
保険医の再登録
-
医療事務をされている女性は綺...
-
【MRI写真】病院から返してもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たすけてください! 会社を仮病...
-
同棲相手が体調不良になったら
-
学校での怪我 病院に連れて行...
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
不眠の改善
-
医療法人(社団または財団)○○...
-
今日バイトに行くのがめんどく...
-
彼氏が私の上に乗ってきた時、...
-
1週間ほど前に何かの虫に噛まれ...
-
病院の受付にアプローチしたら...
-
病院で血圧を測ると130前後なん...
-
働いている人はいつ病院へ行くの?
-
病院食はどうしてまずいのですか?
-
担当によって言っている事が真逆
-
恐ろしいことを考えました。も...
-
医療費一部負担金の端数につい...
-
病院の開設、開業、開院の違い...
-
病院からの請求書に付いて教え...
-
数日前から喉に痛みがあり今日...
-
こんな方います?(男性の回答希望)
おすすめ情報