
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かわいらしい愛称って大事ですよね。
親しまれやすいですから。質問者の方のお気持ちは分かります。
けしてお子さんに失礼ということはないと僕は思います。
名前に親の願いが込められていれば良いし、愛称で呼ばれてかわいがられて欲しいっていうのも愛だと思いますよ。
参考になるかは分かりませんが、ウチの1歳10ヶ月の男の子は裕斗(ゆうと)と言います。
「裕」には豊かな心や幸福 「斗」には運ぶという意味があります。
家族や友達に幸せを運んでくるような元気で明るい子になって欲しいと願ってつけました。
お友達や親戚からは「ゆうくん」や「ゆうちゃん」なんて呼ばれてます。
本人はまだ上手く言えなくて自分のことを「う~ちゃん」って言ってますw
そんな様子も微笑ましく見てています。
質問者の方にも、たくさん悩まれて良い名前が見つかる事を願っております。
No.4
- 回答日時:
回答じゃなくてアドバイスなのですが、
「ゆうちゃん」は男女問わずかぶりまくり(しかも10年くらい前から)な上
名前自体が一致してしまうことも珍しくありません。
私の息子も命名にこだわりがあって「ゆう」が付くのですが
ニックネームは「ゆってぃ」です。
消えた某芸人と同じなので誰もこれで呼ばないからかぶることはありませんが
「ゆう~」で行くなら逆にニックネームはインパクトを持たせないと
呼び分けできないくらいに思った方がよいですよ。
余程命名に思い入れがなければ「ゆう」は外した方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
ニックネームが先に有って、それを基に名前を考える!?
子供に失礼ですね。
子供にとっても名前は大事な物です。
将来、親がこう言うニックネームが好きだったので、それから名前を考えたなんて知ったならどう思うでしょう。
どんな名前であろうが、ニックネームなんてどうにでも付けようがありますから、ニックネーム先にありきと言うのは感心できませんね。
立場を置き換えてみて下さい。
質問者様の名前の由来が、こう言うニックネームで呼びたいからこう付けたとなったなら、どう思いますか?
名前なんてそんな軽々しく決める物ではないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
女の子の名前(純芽)
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
全角って?
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
重箱読みは良くない?名前編
-
季節はずれの名前
-
名付けに後悔。判断お願いします。
-
赤ちゃんの名付け考え中です ...
-
夏恋(かれん) 夏鈴(かりん) 夏...
-
子供の名前に同じ冠が続くのは?
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
名付けで後悔?子どもに申し訳...
-
従姉妹に名前をパクられました。
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
3人目の 女の子の赤ちゃんの名...
-
彩葉(いろは)って一発で読めま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子の名付け
-
赤ちゃんの名前
-
子供の名前を「精子」にしょう...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
全角って?
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
名付けに後悔してしまいます
-
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
子どもにつけた名前を後悔して...
おすすめ情報