プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1 糖尿病患者はなぜ痩せるのか?

2 腎臓病患者はなぜ低蛋白食事なのか?

3 なぜ運動したら基礎代謝が上がるのか?
4 ネフローゼ症候群はどのような機序で
低アルブミン血漿高蛋白尿になるか?

教えて下さい(´・ω・`)
回答まってます。

A 回答 (1件)

>1 糖尿病患者はなぜ痩せるのか?



お答えします。
糖尿病患者は血液中の糖分をコントロールできない状態です。
人体は血液中の栄養成分のコントロールをホルモンで必要に応じて見事にコントロールしています。
糖尿病患者はこのホルモンの成分が足りず、太ったり、やせたりしているのです。

ホルモンは細胞に栄養を取り込んだり、必要に応じて出したりするための「鍵」みたいな役割をしています。
ですから、このホルモンが正常に体内で造られていなければ、ホルモン障害となって、様々な症状が出ます。

糖尿病でやせるのは、ホルモンが足りずに細胞への働きかけが出来ず、細胞が栄養を取り込めなくなって痩せているのです。

>2 腎臓病患者はなぜ低蛋白食事なのか?

医者の指導は腎臓に負担をかけない、という理由でしょう? が、それは間違っています。

人体に必要な原料「栄養」を充分取らなければ全ての臓器をはじめ人体は健康になりえません、当たり前のことですが、
現代医学ではこの当たり前のことをなおざりにしています。ただ、症状を改善する「対処療法」ばかりで根本療法を薦める
医者や医療機関は少ないですね。



>3 なぜ運動したら基礎代謝が上がるのか?
これは一時的であることを覚えてください。
体温はどこからでていますか?そしてどのようにコントロールされているか?を勉強なさってください。

運動と言うのは筋肉に負担を掛ける行為ですね、筋肉細胞に負担が掛かれば当然、酸素や原料がよけいに使用され、運動で使用した分だけ供給されなければなりませんね、そのために酸素や栄養を必要な細胞に必要な量、届けなければなりません、その時心臓は鼓動を早め早く必要な細胞へ届けるために働きます。又筋肉細胞は通常より多く原料や酸素を必要としますので細胞で造られる代謝熱が増え、通常の体温が上がる、基礎代謝が上がるというわけです。

>4 ネフローゼ症候群はどのような機序で
低アルブミン血漿高蛋白尿になるか?

この症状は腎臓の細胞「糸球体細胞」の弱さに起因しています。
腎臓と言う臓器はご存知だと思いますが、血液中の老廃物を除去し、可能な限り使用できる栄養成分や水分をリサイクルしている臓器です。その働きを正常にこなすためには糸球体細胞が元気で正常に機能していなければなりません。

そのためには何が必要でしょうか?
糸球体細胞の原料供給が急務です。人体に全て必要な原料、材料を100%摂取することが出来れば、糸球体細胞のみならず、
体細胞全体が元気になり、100%の健康を取り戻すことができます。

「食事とは細胞への原料供給である」ということを覚えて、体細胞に必要な全ての栄養を考えて食事を改善してみてください。
これは正論です。
参考に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答してして下さって
ありがとうございました(泣)

もっと勉強しますっ!!

お礼日時:2012/09/02 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!