アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いままでパソコンの1年間のデータの保存にCD-Rを使っていました。
今後はUSBフラッシュメモリーを使おうと思っています。
しかしUSBメモリーはすこし不安です。
USBメモリーにてデータを長期間保存しても大丈夫でしょうか?

A 回答 (3件)

>USBメモリーにてデータを長期間保存しても大丈夫でしょうか?


大丈夫ではありません。

同じようなフラッシュメモリを使用したSSDというものがありますが、データセンターとかサーバー運用をしているところではSSDをメインで使用することはありません。
ディスクアクセス頻度が高いとあっという間にフラッシュメモリの寿命を迎えてしまうため、最悪の場合1週間程度で使い物にならなくなってしまいます。


と言うことは?

同様のフラッシュメモリを使用しているUSBメモリにも同じことが言える。
つまり、長期保存には向かないということ。
寿命の長いフラッシュメモリはあるにはあるが非常に高価なはず。
例えばパソコンの増設メモリでも、コンシューマ向けでは1GBで数千円と同じ仕様のものでもエンタープライズ向けになると10万円だったりします。
※例えですので価格はあくまでもそのくらい違いがあるというだけのもの。


長期保存に向いているのは光磁気ディスク(いわゆるMO)。次に熱と光によって位相を変化させるDVD-RAM。
で、今はMOドライブやMOメディアの入手は困難になってきたのでDVD-RAMがおすすめ。


で、私は512MBのUSBメモリが手軽なる段だった頃のものを使用していましたが、ある日突然読み出し不能になりました。
使い始めてから3年は経っていない。パソコンに装着しっぱなしだったがファイル一覧を表示したりなどの操作はほとんどしていない状態でのこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

USBメモリが使いやすいので使おうと思っていましたが、
話を聞いてよかったです。これからはDVD-RAMを使います。
たいへん感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/09 09:07

dvd-RAMを検討されたほうがよいと思います。


   
USBメモリーで、3年間保存したことがありますが、512MBの2740円のものでした。今でも記憶はしてますが、信用となると厳しいと思います。
メディアなら、10年はいけましょう。
USBメモリーは、複数台のPCでやり取りするもので、データ・リンク・ケーブルの代わりです。1ヶ月などを管理する方法なら十分ですが、PCのデーターを保存すると言われると、揮発性のメモリーですから、気が引けます。失ったとき、大いに嘆くことでしょう。
   
私は、当時3台のPCを運用していて、データーの管理は、dvd-RAM2枚にしていました。今、そのデーターのもとのPCは壊れて、廃棄処分です。メインで使っていたXPHESP3は、故障続きで廃棄し、USBメモリーのデーターを新規のPCを通じて、その外付けHDDに記憶させてます。
最近は、HDDの複数台を活用し、イベントのあるときにUSBメモリーを使用しています。持ち出すのはメディアに記憶させたものです。予備にUSBメモリーを用意するのは、PC2台持ちだからです。イベントを管理するためであれば、これ以外に思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。DVD-RAMか外付HDDがやはり安定していますか。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2012/09/09 09:09

長期とはどの程度でしょうか?


数年?数十年?半永久?

>しかしUSBメモリーはすこし不安です。

それはディスクメディアでもHDDでもcloudでも同じ事です。
どれも長期保存(ここでは10年単位の事)には向きません。
年数が経てば新しいメディアにバックアップを繰り返す、複数のメディアを別々の場所に保存するのが王道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長期とは10年ほどです。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/09 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!