アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これまでに買ったギターですごくいいというものを教えてください。
メーカー、理由、値段も。弾きやすい、音がいいなど・・。

それとアイバニーズのギターは速弾きしやすいらしいですが、
どうしてなんですか?
ギブソンのレスポールや他のギターとどこが違うんですか?

A 回答 (5件)

回答がないようなのでお邪魔します。

皆さんギターを初めてからいろいろなギターを手にする事になりますが、結局フェンダー、ギブソンに戻る人がおおいです、理由は音が良いからです。
よくギター雑誌などで色んなメーカーのものを(アイバニーズ、フェルナンデスその他)使ってますが、モニターをやってるから使ってるとこ見せなきゃいけないからです。(他に理由もありますが)
実際レコーディングでは フェンダー、ギブソンを使うというケースがおおいです。
アイバニーズの速弾きのしやすさについては分りませんが指盤を削るとしやすくなります。
    • good
    • 0

私はアイバニーズのギターを使っています。

確かに速弾きはしやすいです。なぜかは詳しく解りませんが、指板が他のメーカよりもかなり薄っぺらいです。
    • good
    • 0

ギブソンSGです。

なぜなら、自分の使ってるギターだから(笑)。
まじめに答えると、人の手の大きさ、演奏スタイル、音楽ジャンルなどによって、良いギターというのは変わってきます。僕も演奏する曲目によってストラトのほうがひきやすかったりしますよ。ストラトといっても、僕の持ってるのは、コピーモデルですけど、、
ギブソン(コピーモデルも含めて)は、弦の長さが、やや
短め、フェンダー系のギターは、やや長めという違いが
あります。同じメーカーの同じゲージの弦を使うとすると
ギブソン系のギターの方が、テンション(張力)が弱いの
で、柔らかくチョーキングが、しやすいです。手の小さい
人には、ギブソン系のギターをお勧めします。
ネックの形状もひきやすさに影響が大きいです。
楽器店や友達のギターを握ってみて、しっくりくるのを、
探しましょう。しっくりこない場合も、しっかりした作りのギターで自分がルックスを含めて気にいっていれば、
慣れてきますよ。
ヘビメタ系のギタリストで、早びきしやすいように、フレットのえぐれたギターにテンションのゆるい弦を張ってる
場合があります。なれない人がひくと、音程がくるいます。
    • good
    • 0

アイバニーズのギターは他のものに比べネックが薄いです。

速弾きしやすいのはそのためです。また24フレットまで使いやすいです。レスポールなんかだと15,6フレットより上はほんとに弾きずらい。これはボディーの形によるものです。すごくいいギターということですが、SGもいいしテレキャスもいいし、どんなジャンルが好きなのかある程度絞ってもらえるとうれしいんですが。しかし、あえて一つだけオールマイティーなギターを言えとゆうのなら、ポールリードスミスですかね。13~40万円くらいです。でもSGもすごくいいと思う。形はあまり好きじゃないけど。ちなみにレスポールは買いたくないです。高いし。
    • good
    • 0

私はレスポール・スタンダードのデッド・コピー・モデルとフェンダーのストラトを持っていますが、一長一短ですね。

最初普通のアコギからレスポールに持ち替えたときは、ネック形状が似ているのであまり違和感を感じませんでしたが、その後楽器店でストラトを試奏してみると、指の短い私にはストラトの細いネックが弾きやすかったです。同じギブソン系でもES335などもレスポールなどに比べてネックが細いので弾きやすかったのを覚えています。ただし、ストラトのようにネックが細くてフレットボードの湾曲が強いものは、激しく弾くと1弦や6弦がネックからはみ出しやすいので、注意が必要です。ロック系の速弾きやチョーキング(ベンディング)を多用する場合なら、一度レスポールやSGなどのネックで慣れておけば、ストラトなどの細いネックのギターに持ち替えたときに自分が更にうまくなったように感じるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!