プロが教えるわが家の防犯対策術!

事件、事故などで亡くなられた方について、例えばですが、ご近所の顔見知りの人、知人にレポーターの人が亡くなった方の人柄や人物像をインタビューした際に、薄く笑い(私には笑っているように見えます)ながら語っている人を見かけますが、どうして?と、見かけるたびに疑問に思っていました。
人柄はけっして悪そうな方には見えませんし、むしろ優しそうな印象を受けます。死者に対して少し失礼な気がするのは私だけでしょうか?

A 回答 (8件)

そういうシーンって、たしかにテレビでよく目にします。

そしてたしかに不謹慎
で失礼な印象を受けます。

ですが、あれって別段、悪気でもなければ、無神経というわけでもないんです。
ただ、日本人、やや緊張しながら人に話す際には、とかく、ついつい頬を緩めて
微笑顔になってしまうクセを持っているのです。

他人の不幸だけではありません。生徒のいじめや自殺について語る学校の校長や
担任の教師、本来なら悲痛な顔ぐらいは見せてしかるべきでしょうし、いずれは
自身もまた重い責任を取らされる運命でもあることでしょう。ですが、それでも
なお、つい微笑んだ顔を見せてしまうのです。

時代をさかのぼる昔、日本にやって来た外国人が、スマイルに満ち溢れた国…と
評した日本。別名を瑞穂 (みずほ=水の穂) の国と呼ばれるように、日本は古く
から水稲を主とした農耕が主産業でした。そんな日本にあっては、なにかとムラ
の人たちの協力を得なくては、ただ独りでは農作業は到底できなかった。

それゆえに、内心はともかく、せめて外面だけでも柔らかなものにして人と穏や
かな関係を保ち、異端者と見なされて村八分にならないようにと心掛けて生きて
きた日本人です。だからこそ、自然に頬を緩める、そうしたクセもいつしか身に
ついてしまったのでしょう。そして今日でも、そうした農耕民族的なDNAはし
っかり受け継がれているのでしょう。

こう書くと、大変他人事のように思われそうですが、いえ、わたし自身もそうで
した。かつての勤め先で発生した社内事故、自社製品によって生じた可能性のあ
る事故、製品のリコール、マスコミに対するコメントの担当としてのわたし、そ
して事情は深刻。

でも、それでもついつい、テレビのカメラを向けられると、頬が緩みがちになっ
てしまうのです。ずいぶん気をつけてはいたのですが、にもかかわらず、何度も
それでハッとしたものでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

農耕民族のくだりは何だか妙に納得、してしまいました。

悪気が有るとまでは思っていませんが、亡くなった方への礼儀に反する気がしていました。
他の方の好意的なご意見も併せて拝見して、自分の見方が偏っているかも?と、ちょっぴり反省です。


有り難うございました。

お礼日時:2012/09/20 17:35

 あれはテレビカメラが悪い。

たぶん普通のカメラでも笑顔で写ろうとする心理と同じだと思います。

 ヘンににやけるんですよ。私もカメラの前に立ったことがあるので分かるのです。何気なく取られる場合と、カメラが居ると意識するのでは違いますから。
 
 それと、カメラ慣れしていないから、おもわず舞い上がるという気持ちも有ります。

 カメラが無ければ、そんなに笑ったりしません。でも、カメラのレンズを向けられると思わずなんでしょうね。

 テレビに映れば有名人だからね。

 たぶん、あなたも知った顔のレポーターが来て、カメラを向けられたら、思わず笑っているかもしれないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

>たぶん、あなたも知った顔のレポーターが来て、カメラを向けられたら、思わず笑っているかもしれないですよ。

そうかもしれませんね。
No.7さんへのお礼にも書きましたが、皆さんの好意的見解を拝見して、自分の見方、捉え方に偏りが有るのかもと、ちょっぴり反省ですね。


有り難うございました。

お礼日時:2012/09/20 17:41

TVに映っているから「笑っている」と気付くだけですよ。



不幸な事件について語るひとやその当事者だって話をする時にずっと暗い顔をしているわけではありません。
最愛の家族を亡くした時でも挨拶の際に笑顔をみせることも珍しいものではありません。

ましてインタビュアなんかあかの他人なんですから儀礼的な笑顔も浮かべます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

>最愛の家族を亡くした時でも挨拶の際に笑顔をみせることも珍しいものではありません。

そうですね、ニュースの中の一コマの何秒、何十秒を視ているに過ぎませんしね。

>ましてインタビュアなんかあかの他人なんですから儀礼的な笑顔も浮かべます。

これはちょっと寂しいかも…ですね。


有り難うございました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/09/20 16:15

 難しいですね・・・。



 ご本人は、決して悪気は無いと思うんですが、

 自分も質問者様と同じ様な感じを受ける事は、確かにあります。


 ん~、思うに・・・、インタビューを受けているご本人は、

 「ワッ、今、テレビに映ってるじゃない!! 全国の人が自分を観てるんだわ!!」

 と、内心、ちょっと、興奮気味なのでは?

で、人間やっぱり、いい風に見られたいし、取り繕うのでは・・・?


 とは言っても、やはり、亡くなられた方の事やご遺族のお気持ちを

 考えると、笑って?答えるというのは、ちょっと、どうかな?とは思います。

 せめて、うつむき加減に、感情を伏せて、静かに答えて欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

人目を気にしたり、取り繕うのであれば、笑顔は逆効果ですよね、良い印象は持たれないと思います。

人の死が軽く感じられて悲しいとまでは言いませんが、寂しいというか上手に表現できませんが…

有り難うございました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/09/20 16:06

出演料もらえるからです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2012/09/20 15:58

病院でもお医者さんの前に出ると一生懸命ニコニコして元気に答えて「全然悪くないんだね」と診断される事があります。



マイクを向けられたらやはり作り顔をしてしまいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

さすがにこの年齢でニコニコはしませんが、辛さの半分程しか医師に言えない人ですので、よく分かります。

でも、知り合いの亡くなった方の人柄を語る時に作り笑いは出ないかなと思います…

有り難うございました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/09/20 15:53

 人間は表情の筋肉が統制できなくなると笑顔になる。

赤ちゃんがいい例。つまり、笑顔の人の方が正直。哀しい顔をする人の方が、筋肉にムリヤリ命令を入れるので、意志が確実に働き偽善的とも言えないこともない。ムリヤリな論理だが。ただ、それを気にすることは哀しいことだと思う。普通に考えれば、「楽しく」しゃべる人は居ないことには気付くと思うが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

>赤ちゃんがいい例。つまり、笑顔の人の方が正直。
仰りたいことは分かりますが、赤ちゃんの無心、無垢な笑顔とは少し意味が違うように思います。

>普通に考えれば、「楽しく」しゃべる人は居ないことには気付くと思うが。

悪意を持って視ている訳ではありません、ただ、見知った方の死を知った上で笑顔で語ることに違和感を覚えるのです。

有り難うございました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/09/20 15:44

こんばんは。


>人柄はけっして悪そうな方には見えませんし、むしろ優しそうな印象を受けます。

以前、知人が近所で事件が起きたということで、取材されたことがあったようです。(関係者ではありません)
その時の話では、事件が起きたことを身近に感じていない状況でマスコミがやってきたということ。
そして、そのインタビューに自分が答えていることが、なんだか信じられないと言っていました。
テレビに映った自分を見て、やっぱり本当にあったことなんだと言っていたくらいです。

実感の伴っていない時にインタビューをされて、戸惑った表情が笑ったように映った可能性はあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

>実感の伴っていない時にインタビューをされて、戸惑った表情が笑ったように映った可能性はあるのではないでしょうか。

戸惑ってつい、苦笑を浮かべてしまったのでしたら分からなくもありませんが、その方はインタビューの中で、亡くなった方の人となりをよくご存知のような内容のお話をされていたので、そこまで親しいお知り合いならば、笑顔で語ることは自分に置き換えたら心情的に出来ないかな、と思いました。

有り難うございました。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2012/09/20 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!