
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
すいません、No6様のご回答を拝見して思ったのですが、No4,5の回答は間違いましたすいません。
ただ、今度こそ言いたい意味が分かりました。 絶対にジョークです。Facebookが普及するにつれて、元恋人、だのもと配偶者が未練タラタラのFacebookストーカーになったりしてるのが問題になっていますので、Facebookで自分の投稿した物に、「like(いいね)」ボタンを押される事さえ嫌悪する事もあるのですが、その事に関するジョークではないかと、、。
意訳:
ANNA MAEはな、あのマザーファッカーにな、お前のpicsのを「like」する事を許可してあげたんだよ。
聞いてんのかボケ!
*要するに、「likeぐらい押してもいいだろ」という振られた男の叫びみたいな感じないかと、、。
No.6
- 回答日時:
まずこのスクリーンキャプチャがティナ・ターナーの伝記映画の一部である事を理解すると、
自ずと投稿者の意図が判るはずです。
Anna Maeとはティナ・ターナーの実名。
この画面の黒人はティナの旦那であり、仕事上のパートナーであった
アイク・ターナーです。
映画ではAnna Maeをいたぶる、絶対君主の暴力・薬中アル中亭主として描かれているので
このキャラクターを拝借して、おそらく投稿者はある種の脅し、やっかみを試みているのでしょう。
『あのおたんちん野郎におまえのPICもっと見せ付けてやるからな!
聞いてのんか、このメス豚!』
なお実際の映画にはこの台詞は登場しませんが、いかにも出てきそうな
見事なパロディになっています。
No.5
- 回答日時:
ちなみに、僕がその人の友達だったら、Yea, she got nice photos, eh.とコメントします。
ANNA MAEさんは、カナダ人女優のこの人のことかな?
http://en.wikipedia.org/wiki/Anna_Mae_Routledge
No.4
- 回答日時:
僕には何かのジョークにしか聞こえませんが、、、。
意訳:
アンナ・マエは、またあのボケナス(マザーファッカー)に自分の写真に「いいね」されてやがったぞ!
聞いてんのかボケ!
つまり、「アンナ・マエさんの写真が良くてfacebookの「いいね」が沢山集まってたね」、ちゅうことをわざと大げさに言ってるだけです。
*マザーファッカーは、もともとの意味は辞書にあるとおりひどい意味ですが実際には、「母親と性交する人」の意味で使ってる人を見たことありません。
No.3
- 回答日時:
#2です。
補足です。>> なにかむかついていて言っていることはなんとなくわかりましたが、このフレーズが有名だったり、慣用句的なのかな?と思い、聞きました。アンナメイはただの名前ですよね・・・やはり
MUTHAFUCKA は、普通下記のスペルです。
http://eow.alc.co.jp/search?q=motherfucker
ですから部分的には慣用句的です。人によっては「沈黙埋め語」というか、bloody とか fucking などを存分に使って会話をする人もいます。しかしこの文全体が慣用語ではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 和訳を教えて下さい。 3 2022/03/23 07:37
- 英語 下記の英文を日本語に訳してください。 1 2023/03/10 13:04
- メンズ 英語のスラングでコックを出してくださいてどういう意味ですか? 1 2022/03/24 07:39
- 英語 Should you need any help, please let me know. Shou 1 2023/02/03 20:39
- 英語 不定詞副詞的用法の結果 の質問です 3 2023/07/16 08:13
- 英語 これは熟語ですか 3 2023/08/11 07:56
- 英語 Should you need any help, please let me know. Shou 2 2023/02/04 19:31
- 英語 【英語】 If you know a good way to motivate yourself, 2 2022/07/11 21:36
- 英語 英語の関係代名詞の問題について Monday is the day ( ) we feel blue 5 2022/06/26 13:57
- 英語 下記の英文の日本語訳をお願いします。 1 2023/03/02 10:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Who's whoってどういう意味な...
-
Keep in touch. と Stay in to...
-
But that`s not due until next...
-
miles of smiles
-
インターホンに英語で「御用が...
-
この英語の意味が分かりません。
-
日本語が出てきません~BRING C...
-
Released for delivery の意味
-
簡単な英語の意味ですが・・・
-
これhaveはいらないんですか?→...
-
It won't be long before you g...
-
that's not how you do it って...
-
(1) meaning to say (2) save...
-
involveのinの省略?
-
「but not」はどのように訳した...
-
“There's a thin man inside ev...
-
国際会議でいうpaperとは
-
構造がわかりません
-
英語の絵本で、意味がわからな...
-
let you downってどんな意味で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Keep in touch. と Stay in to...
-
miles of smiles
-
インターホンに英語で「御用が...
-
「異訳」の意味
-
To be continued(つづく)って?
-
Who's whoってどういう意味な...
-
「but not」はどのように訳した...
-
that's not how you do it って...
-
オプラの名言の意味
-
let you downってどんな意味で...
-
The future on the past
-
この英語の意味が分かりません。
-
(1) meaning to say (2) save...
-
Released for delivery の意味
-
この訳がわかりません!!
-
here goes と here it goes
-
Make It Easy On Yourselfの意...
-
pick it up どういう意味にな...
-
involveのinの省略?
-
Don't loseはどういう意味にな...
おすすめ情報