プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フリーでご意見お願いします

A 回答 (8件)

あんまり年齢は関係ないかもしれません。



自分で「老いた」を意識しはじめたらそうなんじゃないかな?
    • good
    • 0

思いつくママに・・・



1:100歳現役のDr.日野原
2:運転免許更新の高齢者講習通知
    • good
    • 0

日本国内の話ですが・・・



高齢者=老人ではない!

高齢者は今や75歳からでしょう~!

なぜなら65歳以上が3000万人、100歳以上が5万人

という日本の今の世の中ですから。

老人となると今や90歳以上でしょうね。

50,60ハナタレ小僧という時代になりました!

ちなみに自分の知り合いの70歳代男性は

フルマラソンを4時間くらいで完走されます。
    • good
    • 0

65歳ですかねえ、なんとなく

    • good
    • 0

国内では、65歳~74歳を前期高齢者、75歳以上84歳までは後期高齢者、85歳以上を末期高齢者と定めてます。



WHOでは65歳以上が高齢者となってます。

一般的には65歳以上が高齢者という事にはなりますね。



でも、最近では80代でも元気でバイクに乗って、見た目も60代なんて方もよくお見受けしますしね。

だから、一概に高齢者イコール老人って事ではないと思います。

逆に年齢より老けて見える方が居られれば、老人と思う人もいるでしょうし。


なので、見た目で違う、個々で違うって事じゃないでしょうか。
    • good
    • 0

半年前に愛知県のある美術館へ陶器の展覧会を



見に行きました。

切符売り場で入場券を買おうとして料金を見たところ

60歳以上の人は老人割引20パーセントと記してありました。

自分はそれに配当する年齢なので20パーセント引きを適用して

もらいましたが、このような表示は初めのことで、なにか急に

老人扱いをされた感じで、自分はついに「老人にされてしまったなあ」

とちょっと力が抜けた感じがしました。

自分は実際にはまだ高齢者にも達しておりませんので。


愛知県では60歳以上が老人に該当するようです。

20パーセント引きは嬉しかったですが老人の部として表示されていたことは

嬉しくなかったです。
    • good
    • 0

矍鑠(かくしゃく)としたご高齢の方も見受けますので,本来は元気度が目安かと思います。


ただ,健康保険などでは75歳以上は後期高齢者,70歳以上を高齢者と定義づけています。
少し昔までは,60歳以上を老人として,自治体からの各種優遇制度や記念品贈呈など敬老の施策もありましたが,次第に70歳へ,そして75歳へと引き上げられました。
70歳以上医療費無料制度も廃止され,75歳以上三割負担が実施されました。
来春75歳を迎える自分も,姥捨て山に遣られそうな気分で,自公への恨みは募る一方です。無論,公約を裏切った民主には,早く亡くなれとの恨みしかありません。
定年制度も政治家には基本的にありません。政党によっては党内での公認基準があるようですが。
『おばあちゃんの知恵』と言うCM用語などもありますが,元気なお年寄りにはそれなりの豊かな人生経験がありますから,これを最大限活かさない手は無いと思うのですが?
若者の間に広がりつつある年寄りお荷物観には,特に反発する気はありませんが,ムザムザ宝物を捨てようとしている様に感じています。
老人には,安心して死期を迎えられるような施策を求めたいです。
    • good
    • 0

高齢者は65歳、老人は70歳。



高齢者にはハローワークでもファイルが別扱いで、老人は身体的弱者のイメージがあります。

もちろん個人差はあり、そう呼ばれたくはないのは承知の上です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!