プロが教えるわが家の防犯対策術!

車のバッテリー上がりで、救援車とのジャンプスタート配線を間違えて接続してしまいました。
状況は、救援車の-端子→不具合車の+端子、
そして、救援車の+端子→不具合車のエンジンブロックです。
エンジンブロックに接続する時火花は出ました。
ケーブルは熱を持ちました。バッテリーの端子周辺はグリスが変色したようでもあります。
その後正常接続し、無事にエンジンはかかりましたが、室内に少し、何か焼けたような臭いがしました。
車は正常に運転できている気がしますが、何か問題が発生しないかと思い不安です。
この状況について安心要素、不安要素など教えていただければ幸いです。

A 回答 (3件)

>救援車とのジャンプスタート配線を間違えて接続してしまいました。



バッテリーにも、R型とL型がありますからね。
注意しないと、時々犯してしまうミスですね。

>エンジンブロックに接続する時火花は出ました。

正常に接続しても、火花が出る場合があります。
通常にバッテリー充電を行なう時でも、端子接続時に花火が出る場合がありますよね。

>ケーブルは熱を持ちました。バッテリーの端子周辺はグリスが変色したようでもあります。

どこかでショートして、発火したのでしようね。

>無事にエンジンはかかりましたが、室内に少し、何か焼けたような臭いがしました。

プラス・マイナスを逆に接続しても、電流の量は変わりませんよね。
つまり、ヒューズは機能しない訳です。
じゃ、プラス・マイナスの防御はあるの?
自動車バッテリーは、直流ですよね。(家庭用電気は、交流)
異常電流に関しては、防御装置が付いています。ヒューズです。
が、プラス・マイナス逆流に関しては(原則的に)防御装置は付いていません。
今回、エンジンが正常に始動したのであればEUCその他も「レッドカード」までは陥っていないのでしようね。
焼けた臭いは、どこかでショートした花火で焼けた後があるのです。

>車は正常に運転できている気がしますが、何か問題が発生しないかと思い不安です。

暫くは、エンジン・電装品(エアコン・オーディオ・ナビなど)の様子を見ましよう。
問題がなければ、次期12(24)ヶ月点検時に診てもらえば充分でしよう。
但し・・・。
バッテリー本体の確認は、行って下さい。
バッテリー躯体(ケース)に、劣化(ヒビなど)が発生している場合があります。
そこからバッテリー液(希硫酸)が漏れると、自動車に悪影響を与えますよ。
薄めたとは言え、硫酸ですから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oskaさん、ご回答大変ありがとうございました。
直流と交流のことなど、改めて勉強になりました。
ご回答いただいた皆様のご意見を参考にし、しばらく様子を見てみたところ、おかげさまで機能的な問題は特に発見できませんでした。
同時にディーラーでバッテリー交換をしてもらい、特に問題は見つからないとの診断をしてもらいました。
引き続き様子を見ながら乗ろうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/16 08:00

ココは輸入車の大会だから輸入車目線で言いますね?



OBD2(Can-BUS)診断してもらえばいいじゃん。以上。


エンジン限定でイイなら市販のELM327で大体どうにかなるっすよ?
ただOBD2はエンジン、シャーシ、トランスミッション、電装系をひととおりチェックするように出来てんだけど、市販の安い奴じゃ読み取れない場合が多いからね?市販の奴でも高い奴じゃないとね。若しくはメルセデスで言えばDAS、BMWならDIS、GMならTECH-2、フィアット・アルファロメオなら(フェラーリもね)イグザミナー、って専用の診断機で探ってかないとね。操作そのものはメニューに従ってエンター押すだけの簡単操作なんだけど、機械自体が高いからね。50万円位するからね。

でも実際どこがどうなるなんてのは蓋開けてみないと分かんな話っすよ?ラジコンだって電池のプラスマイナス間違えても、新しいと比較的持ち堪えてくれるけどある程度こなした奴だとモーターに出たり、基盤に出たり、とにかく読めねえっすよ。電動エアガンだったらほぼ1か所なんで分かりやすいけどね。
クルマって室内だけでも結構電装品使ってるから。普段手の届かない所に隠してたりするのもあるから。どっかの民間国産車専門工場ならひとつひとつしらみつぶし、なんだろうけど追い切れねえよ。輸入車なら100、OBD2かCan-BUS標準装備だから診断するのが一番の近道っすよ。エンジン掛かってんならECUは無事だったろうとは思うけどね。


診断方法?ディーラーに持って行きなされ。並行輸入品若しくはサービス終了車両だったらBOSCH CAR SERVICE の診断機で十分対応してるから。値段は取られて6~8000円程度、不具合の有無を調べるだけなら5分もあれば充分っすよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

uraryoushiさん、ご回答大変ありがとうございました。
やっぱり純正の診断機に限りますでしょうか!
ご回答いただいた皆様のご意見を参考にし、しばらく様子を見てみたところ、おかげさまで機能的な問題は特に発見できませんでした。
同時にディーラーでバッテリー交換をしてもらい、特に問題は見つからないとの診断をしてもらいました。
引き続き様子を見ながら乗ろうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/16 08:03

>室内に少し、何か焼けたような臭いがしました



 車の年式が不明ですがエンジンが始動したのでECU(車載コンピューター)があってもはokです。カーナビ、オーディオなどの電装品は電源極性を間違えた場合の保護回路があります(玩具のようなカーアクセサリーは除きます。保護回路には逆接続時過大電流を流してヒューズをとばすだけのものもあります、この時の大電流で過熱してコゲくさい匂いがします)。

>この状況について安心要素、不安要素など

 オルターネーター(発電機)のダイオードは逆接続の過大電流に耐えられません。ヒューズのような保護回路も取り付けできませんのでダメージを受けている可能性がありますので販売店で点検を受けてください。

>エンジンブロックに接続する時火花は出ました。ケーブルは熱を持ちました。

 アウトですな、してはいけないことをしました。大きな火花(スパーク)した時点で異常、危険を察知していないので。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AVCさん、ご回答大変ありがとうございました。
ご回答いただいた皆様のご意見を参考にし、しばらく様子を見てみたところ、おかげさまで機能的な問題は特に発見できませんでした。
同時にディーラーでバッテリー交換をしてもらい、特に問題は見つからないとの診断をしてもらいました。
引き続き様子を見ながら乗ろうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/11/16 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!