
携帯電話の機種変更で、オプションのコンテンツを5個ほど加入するのが条件で契約しました。
・music.jpフル(¥315)
・ソラダスプレシアム(¥315)
・パズるん(¥315)
・デュトもDX(¥315)
・comic.jp(¥315)
すぐオプションは外せるとのことで、1か月分(およそ¥1500)で済むとの話でしたが、後日携帯を受け取りにショップに出向いたところ、2か月分必要で、そのように説明したはずだと店員に言われました(契約時の担当者不在)。抗議した結果、1ヶ月分で済んだのですが。。。(ここで不信感が芽生えた)
また後日、オプションの解約をショップでお願いしましたが、パケット通信料が¥1500かかりました。
ショップにはそのようなお金がかかるとの具体的な話は聞いておりませんでした。
手数料の¥5250がかからないとの話で飛びついてしまいましたが、結局、オプションの加入(コンテンツ料金約¥1,500)と解約(パケット通信料約¥1,500)でおよそ¥3,000近くとられたことになります。
なんか納得いきません。ショップに抗議しましたが、
契約書に署名したということは、それらも承知の上とかわされました。
ショップ側に具体的にいくらかかるというような説明責任はないのでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
携帯のショップでは、直営店というのは存在していません。
よく、docomoのスマートホンラウンジを直営店と思っている方もいますが、実は100%と言っていいほど代理店なんです。
売らんか政策で、一番被害を被るのが消費者です。
説明責任は、消費者契約法で必要と明記されていますから、これは違反行為となります。
ですが、その説明がされていなかったことを証明しないとなりません。
次回からは、会話の録音をするしか対応策はないでしょう。
サイトの契約をさせることで、バックマージンが上がりますからショップは機体代金を下げても損害がありません。
要は、代理店の体質の問題で、きちんと説明しているショップもあります。
No.4
- 回答日時:
携帯会社はどこなのかわからないからはっきりした事は言えませんが。
ドコモなら、オプション加入で10000円引きになります。
で、一月分と、途中加入日割り分で済むと思います。
それから、解約で掛かるパケ代とドコモのHP内での契約や観覧は無料です。
代理店での契約ならたまにいい加減なこと言ってる定員もみますね・・・
こちらの方が詳しい時もあるくらいですから・・・
今度から、もし可能なら携帯会社の直営店で契約した方がいいかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
携帯はdocomoです。
>それから、解約で掛かるパケ代とドコモのHP内での契約や観覧は無料です。
docomoの直営店ならば、解約でかかるパケ代は無料なのですか?
だとしたら、本当に詐欺にあった気分です。
No.3
- 回答日時:
キャリアにチキンレースのような価格競争を強いてるのは我々消費者ですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
通謀虚偽表示 判例について
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
契約書の契約者名について
-
学校で、経済活動と法の宿題が...
-
NHKBSふれあいセンター
-
証券会社の有料サービスの一方...
-
契約書の隅に小さく書いてある...
-
クーリングオフをしたいんです...
-
新聞の契約について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
念書は契約しなくてもいいんで...
-
契約書の中で
-
連帯保証人
-
「アフリー」をキャンセルでき...
-
私立学校の権利能力
-
今町田駅前のサンドラッグの所...
-
至急!!読売新聞のクーリング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
任意団体との契約書について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
自治会(町内会)との契約について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の隅に小さく書いてある...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
もともと自動更新しないタイプ...
おすすめ情報