dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経理などにうとい個人事業主です。

会社自体本業は休眠状態なのですが、土地の所有があり現在駐車場として一括賃貸して年150万円ほどの収入のある会社を買ってくれないか,との話が来ています。

買うとすれば土地だけの方が簡単でよいのですが本業の節税になるからと勧められています。
本業の方は所得税で10~20万ほど納めています。

会社となると税金や申告の費用が結構かかるそうですが購入のメリット、デメリットなどをアドバイスいただけませんでしょうか?

A 回答 (2件)

まあ、その土地に第三者に抵当権を設定されている場合もありますので、不動産登記簿を法務局で事前に閲覧することもお勧めいたします。



このような話は、一般的に相手側は都合のいいことしか話しませんので、鵜呑みにしないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
間に入った不動産屋が持ってきた資料には権利部(乙区)最後の行右の欄に○年○月全部抹消とありました。
会社ごと買ってくれというのは売り主の税金面でのメリットがある、買った人も使い方によっては節税になるのではないか、という売り込み方でした。
提示の金額は土地の相場額相当でした。

お礼日時:2012/11/08 10:19

信用調査しないと会社名義の借金があったら、あなたは終わりです。

その方に土地だけ売ってもらい、会社は自分で整理してくれと、廃業届を出すだけなので、怪しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を進めるに当たってはよく調べてからにします。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/08 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!