dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日も質問させていただいのですが
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7788413.html

バッファローの
WLI-UC-GNM2T(http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wl …
についてです。

説明不足なのでつけたします
実際にCDをいれて設定を説明書通りにやっていきました。

そこでつまったのが
「無線親機に接続する」という項目です。(ちなみにPCはwindows XP)

説明書には(自動セキュリティ設定)をクリックと書いてあったのですが
次の文で セキュリティ設定ボタン(AOSSボタン)を押して画面の指示に
したがってくださいと書いてありました。

しかしセキュリティ決定ボタンがなんなのかわからなくて進みませんでした・・・。

手動設定もこころみたんですが
ネットワーク名、SSID?とかもよくわからなく、
親に聞いてもわからないといいます・・・。

この場合どうすればいいんですかね・・・。

A 回答 (2件)

http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35012200-1.pdf
本体にスイッチがあるわけじゃなくて、パソコン上のソフトで押すみたいです。
上記説明書を読んでもう一度やってみて下さい。
    • good
    • 0

No1さんが言うように、バッファローの設定ソフトでやるみたいですね。


タスクトレイに設定アイコンがありますよね。(タスクトレイとは画面右したの日付とか時間が出ているそばにあるアイコンの集まっているところです)
それをクリックすればソフトが立ち上がるのであとはNo1さんが書いているURLのマニュアルを見てやれば良いです。AOSSボタンはその画面に出てくるようです。
うちも昨日「どうぶつの森」のダウンロード版を入れるために3DSのWi-Fi設定をしましたが、うちのルーターはAOSSボタンが本体の裏にありました。
AOSSボタンが分かれば簡単ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!