プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8月うまれの子を先日、我が家に招いたのですが、どうも1ヶ月以上ペットショップで1人遊びしていたためなのか、とても噛みクセのある子で困っています。

しかっても、よくわかっていないのか、しっぽをふりふりしてまったく通じません。

前の犬(同じ犬種)は、怒ったらそれなりに反省の態度?を見せてくれたのですが。。。

みなさんは、そういう子をどうやってしつけていますか?
アドバイスを下さい。

A 回答 (4件)

ワンちゃんの持って生まれた性格や理解力(聡明さ)があるので、それぞれ目指すべきゴールが違うということを頭に入れておいてください。


 察するに、あなたが招いたワンちゃんの性格は、図太くて大胆で少々のことには驚かないというのではありませんか?少々のことでは驚かないというのは、長所であって近くで大きな音がしたり、打ち上げ花火の音にも、場合によるとカミナリの音にも驚かない得難い長所があるように考えます。だから安心して、連れ出すこともできますし、留守番なんかも問題なくやてくれると思います。こういう性格のワンちゃんは、おっとりしていて、飼い主のご機嫌を伺うような態度は余り示しません。つまり、飼い主に褒められようという努力が希薄になるのです。
 一方で、臆病で繊細なワンちゃんは、反面とても周囲に気を使い、飼い主に気に入られようとして、必死になる傾向があります。その結果、飼い主から見ると利口で聞き分けがいいと見えます。しかしながら、臆病な性格は、散歩や留守番時にはマイナスとして現れます。大きな音でパニックになったり、カミナリの音で行方不明になってしまったり、問題も多いのです。
 というわけで、わんちゃんそれぞれで目指すゴールが違うということを理解してあげてください。カミ癖は歯が生え変わるまでの一時的なものです。嚙んでいいものを周囲に置いておけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の子は、おっとりは全然していません。ネズミのようにバタバタ駆けずり回り、怒ったり褒めたりどっちをしても、理解してなくてしっぽをフリフリします。

そうなんですね、今の子の能力というか個性をよくみてゴールを決めたいと思います。

かみぐせですが、集中力がなくガムなど置いてかじってたかと思うと、
人間の足などすぐにかみだします。
だんだん人間はだめで、ガムのほうはいいよなどと教えていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/20 18:31

噛み癖と言われていますが・・・・・甘噛みの事でしょう。


親・兄弟犬から早い時期に離されています。
この時期に兄弟犬と遊びの中で甘噛みを経験するのです。
これ以上噛むと相手が怪我をする。ここまでは許されるのだと・・・・(噛み加減を知る機会なのです)。

【 犬は「しつけ」でバカになる 】・・・・・と言う本に書かれている内容ですが、社会化期(4~12週?)。
この期間に小犬たちが学ぶ最も大切なことに一つは、”抑制する”ことです。
兄弟の間での遊びが活発になると、相手に跳びかかったり、歯をむき出して唸り声をあげたりします。
また、お互いに咬みつくようにもなります。
この時小犬たちは、どのくらいの強さで咬めば相手が痛がることを知ります。
「ここまでは許されても、この先は許されない」を体験して学ぶのです。と、書かれています。

犬の行動学を勉強されると理解できる。と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

犬の行動学ですか。。なるほど。参考になるアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2012/12/03 12:22

はじめまして4才の中型犬と暮らしています



子犬は乳歯がぬけて、大人の歯になって確立するまで、歯が痒くてたまらないのです
噛むことはが、必要なことなのです
そろそろ、しつけをはじめるにはいい時期ですね・・・

ワンコ情報を仕入れるのに、東京には、パピーパーティーに、参加する方法があります
お住まいの地域に類似のサービスがないか・・・探してみてはいかがでしょうか


↓以前のQAで我が家流を紹介させていただきました
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7782688.html

例えば↓などで 噛むのによいオヤツをみつけてあげてください

http://www.tail-style.com/shopping/a00009/?ac=re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすみません。

パピーパーティーですか。初めて聞きました。ありがとうございます。
参考にします☆

お礼日時:2012/12/01 23:16

それは、歯がかゆいので、噛んでいるのです。


木とか犬のガムとかをかませましょう
(犬を怒る前に
もう少し犬についての知識をつけましょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね、前の子はそんなに人の手を噛む子ではなかっためため差に驚いていました。少し犬全体の知識を蓄えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/20 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!