dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の計算が出来ません、教えてください
ある学校では、リサイクル活動の一つとして、毎月一回、空きカンを集めている。先月は、スチール缶とアルミ缶を合わせて40kg回収した。今月は、先月と比べると、スチール缶の回収量は10%減り、アルミ缶の回収量は10%増えたので、合わせて42kg回収することができた。先月のスチール缶とアルミ缶の回収量は、それぞれ何kgか、求めなさい

A 回答 (2件)

先月のスチール缶回収量の重さをX


先月のアルミ缶回収量の重さをyとする。

先月x+y=40キロ
今月90/100x+110/100y=42キロ

という式が出来ます。
計算が出来ないのではなくて、式が立てられないのですよね??

10%増は1.1倍(100%+10%)ということ。
10%減は0.9倍(100%-10%)ということです。
    • good
    • 0

スチールをx、アルミをyとすると、



先月はx+y=40kg

今月はスチールが10%減った

9/10x

今月はアルミが10%増えた

11/10y

つまり、9/10x+11/10y=42kg

x+y=40・・・(1)
9/10x+11/10y=42・・・(2)

(1)を変形して、x=40-y
(2)に代入すると
9/10(40-y)+11/10y=42
360/10-9/10y+11/10y=42
36+2/10y=42
2/10y=6
y=6/(2/10)
y=30
(1)に代入して
x+30=40
x=10
つまり、先月はスチール10kg、アルミ30kgで計40kg
今月はスチール10%減なので
10kg×0.9=9kg
今月はアルミ10%増なので
30kg×1.1=33kg
今月はスチール9kg、アルミ33kgで計42kgです!やっと答え出た。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!