アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園のカリキュラムは園の方針により異なり、色々あるのは知ってます。しかし、無制限に何でも良い筈はなく、何らかの「最低限これだけは」というのはある筈です。何ですか?ここを見ればわかるというのはありませんか?

A 回答 (4件)

幼稚園は「生きる力をはぐくむ」場所であり、


文科省では、5つの領域に沿ったカリキュラムを定めています。

健康
人間関係
環境
言葉
表現

この5つです。

最低限、この5領域は、どの園でも教育目標やカリキュラムに取り入れられているはずです。

「幼稚園 5領域」などで検索すると、だいたいわかると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみました。お話しの通りです。

お礼日時:2012/12/17 04:16

 国の基準で幼稚園教育要領というものがあり、それを基準に各園でのカリキュラムなどが組まれています。

日本の幼稚園は基本的にこの枠の中で運営されているので、そのあたりが「最低これだけは」という部分になると思います。

 解説も含めて書店にありますので、詳しいことが気にならばあいにはそちらで見ていただくといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
文部科学省のHPからダウンロードしましたが、ボリュームありすぎでした。解説付きの書籍を探してみます。

お礼日時:2012/12/10 07:48

1、<遊ぶ、食べる、寝る>をしっかりしましょう。



2、お友達とのコミュニケーションです。

他の参考書もご覧ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
寝る、は幼稚園では教えないような気がします。お昼寝タイムのある幼稚園てあるのでしょうか?

お礼日時:2012/12/09 16:43

最低限でも園の方針は異なります。

私立、公立でも違います。何を知りたいのでしょうか?

国公立一律で重要視している事ならいくつかあります。

1)自立心の向上。

2)集団生活への適応。

3)各児童の個性の見極め。

この3点はどこでも共通ですね。カリキュラムとしては園独自だったり、地域だったりで多少なりとも違いはありますけど。

見当違いな回答ならごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答頂いたような内容を知りたかったのです。極端な例として「なんにもしない幼稚園、最初から最期まで好きにしてよ、完全放任。病気事故だけは気を付けます」のようなところが存在したとして、幼稚園として認可されるのか?不可ならば、じゃあ何が必要か?、のあたりが知りたかったのです。
(私は幼稚園経営をしたいのではありません)

お礼日時:2012/12/09 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!