プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、初めて質問させていただきます。

大阪府在住の大学生で、
12/21に大阪(もしくは京都)駅から、新幹線を使って仙台駅へ行く予定です。

今まで新幹線の割引と言えば学割しか使ったことが無いのですが、
仙台までの長距離だと何かさらにお得な割引があるかと調べてみました。
しかし各社の割引情報が分かりづらく、困っております。

一番安く行ける方法はどれでしょうか?

1)学割
2)その他(出来れば、どの割引か教えていただけると嬉しいです。)

※21日の22:30までに仙台駅に到着できれば、発着時刻はいつでも良いです

A 回答 (2件)

更に割引は無いです学割が一番安い


60歳以上なら別ですが

今日から歩いていけば、交通費はタダなんで一番安いよ
    • good
    • 0

大学に「生協」有るなら、すぐ計算してくれると思うんだけど…


(学割の申請方法も大学のサイトに書いて有る筈)
カテゴリ[>正月・年末年始]なので「帰省(往復)」と仮定するなら…

「バスが苦手」など「新幹線[A+B]」しかダメな場合は「学割+往復割」の併用で
[A]乗車券(大阪市内-仙台市内x2):16000円強 [有効期間:12日]←学割/往復割:適用
http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule …
[B]指定席特急券[東京乗換x2]:20000円前後(乗る新幹線による)←学割/往復割:対象外
(自由席特急券にするか、新幹線の乗車区間を減らせば「特急券」は安くなる)
http://www.shinkansen.co.jp/ryoukin_tokaido_sany …
http://www.shinkansen.co.jp/ryoukin_tohoku.html

(乗車券の有効期間延ばしたいなら+約50km/片道以上先の駅を指定:+2日)
(乗車券:新幹線と並行する「東海道本線・東北本線」=在来線に乗車可)

大雑把な計算だけど、大体こんな感じ
実家や親戚宅で「お年玉」が期待出来るとしても「往復割」の方が安いだけ。

ちなみに「東京駅」などでの「途中下車」も可
http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rule …
(経路からはみ出した場合は別払:ICOCAも使用可=Suica東京エリアのみ)

>ほか

安い「夜行バス」でいいなら「仙台」まで乗換なし:6500円位~/片道(学割不可)
同じく前夜発「東京」乗換:+1000円前後/片道(同上)
(いずれも 大手コンビニ端末だけで発券可。ネット予約も可=PC/携帯/スマホ)

これ以外にも「青春18きっぷ(新幹線/学割不可)」など…もある。(併用案)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/ → 接続時刻表
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!