dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

■症状
suコマンドを入力し、rootパス入力後真っ暗な画面になり
「init:Disconnected from system bus」と出て画面がフリーズします。
主電源を押すと再起動されます。


■理由
管理者権限で入ると、「.bashrcに権限がありません」と出てから管理者権限に入っていたので、
/rootの「.bashrc」の権限を何もわかっていないながら変えてしまったのがおそらくバグの原因です。
「.bashrc」の権限は644だったのですが、私が777にしてしまいました。
安易な入力を非常に後悔しています。


■質問
再起動して同じように管理者パスに入ろうとしても入れなくなってしまいました。
どのようにすれば元にもどるのでしょうか。なにもできず非常に困惑しております。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

シングルユーザモードでもログインできないですかね。


rootで入れないのであれば、CDでブートしてから/rootのあるファイルシステムをマウンし、/root/.bashrc のパーミッションを644に変更するしかないでしょうか。
.bashrcの変更が原因だとすればですが。

ちなみに、こういうのは「バグ」とはいいません。
単なるオペミスによる障害です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シングルユーザモードやsudoコマンド等試しましたが、できませんでした。

代わりに、CentOSを入れてレスキューモードというものを利用し、.bashrcの644にパーミッションを変更することで解決できました。やはり原因は.bashrcのパーミッション変更でしたね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/19 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!