dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイド同じ内容ですいません xpです。

リカバリーをしましたらinternet exploerが 6になってしまいまして windowsではもうサポートが終わってましたので見れますがセキュリテイーはもちろんwindows update も何もできません。
なんとかヴァージョンアップアップする方法はないでしょうか?

このパソコンはもう使えませんか?

とても困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>もし、XPのSP2以前の状態なら、SP2をダウンロードして、アップデートできます。


という保証はありませんが、SP1a,SP2,SP3をダウンロードして
SP2のインストールから始めましょう。
もし駄目だったら、あきらめてSP1aから始めればいい。
(1)エンド ユーザー向け Windows XP Service Pack 1a 高速インストール (32 ビット版)
赤い[ダウンロード]をクリックする。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
(2)IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2
ネットワーク インストール パッケージ
ダウンロードが30秒以内に始まらない場合は、"ダウンロード開始"をクリック。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/confirma …
(3)IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3
ネットワーク インストール パッケージ
赤い[ダウンロード]をクリックする。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
>windows update も何もできません。
SP3にしないとMicrosoftUpDateは機能しません。
(SP3以外のサポートは終了しました)
>このパソコンはもう使えませんか?
あなたが"使えない"と思った時がそのパソコンの最期です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
おかげさまで使えるようになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/22 04:18

手動でSP3すればWindowsUpdateが使えるようになります。


現在のバージョンにより一度でSP3に出来ない場合もあるので、バージョンを確認して検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
おかげさまで使えるようになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/22 04:17

XPにもね。

色々あるんですよ。

もし、私が使っているOSについて聞かれたら

Windows XP professional service pack3

と答えますわ。

自分の状況をしっかり伝えることは、ピンポイントの回答に近づきます。

リカバリーというのは、工場出荷時に戻るので、

最初からInternetexplorerのバージョン6がインストールされていたなら、最初に戻したわけなので、もちろんIE6になるでしょうね。

セキュリティについては、リカバリー直後の何もセキュリティ対策されていないPCをすぐネットに繋ごうと言う考えなら、どんなソフトを使っても同じなので意識しなくていいと思います。

Windowsアップデートも何もできない。
IEのバージョンアップが目的ですか?

使えなくなった。何もできない。リカバリーしたのに。

この辺の言葉を拾うと、そのPCは壊れてますね。


現在の状況を説明して、何がしたくて何ができないのか?

これがわからないと何とも。

使えなくなった。
と聞くと、起動しないとか、キーボードからもマウスからも入力受け付けないとか、まぁそうなっていたら使えないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
おかげさまで使えるようになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/22 04:18

え? Windowsのバージョンはナニ?



まず、XPなら、勝手にMicrosoftUpDateが走って、XPは-SP3に
バージョンアップされるし、I.E.も勝手に8まで上がってしまう筈。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

WindowsがMeや2000、それこそ98なら、これはどう仕様も無い
ので、XPなり何なりを買ってきて、アップグレードするしかないです。
アップグレードが終了すれば、勝手に最新に更新されますし。

つか、リカバリーというなら、直前までXP-SP3で動いていたんじゃ?
(じゃないと、セキュリティ上かなり危ない)。だとしたら、単純に
「インターネットに正常に接続されてないので、アップデートが動作
しない」だけじゃないかと。

購入後にネットワークカードを追加購入したりしませんでした?
そうなら、そのカードのドライバをインストールしないと、ネットに
接続できませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
おかげさまで使えるようになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/22 04:19

もし、XPのSP2以前の状態なら、SP2をダウンロードして、アップデートできます。


以下のところからダウンロードしてください。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

SP2が入れば、Windows Update もできるようになるんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
おかげさまで使えるようになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/22 04:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!