アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳8ヶ月の子供の保険を考えています。今は、何も入っていません。こくみん共済か県民共済で子供用のものに入ろうと考えていますが、おすすめはどちらでしょうか。ちなみに私たち(両親)はどちらの共済にも入っていません。人に聞いたところ子供用に入るには親も入らないといけないと聞いたこともありますが、案内チラシにはそのようなことは書いてありません。どうなんでしょうか。

A 回答 (3件)

今日は。


お子様の加入に両親の加入が必要かは解りません。
普及員かそれぞれの支部にお尋ねになられると良いでしょう。
どちらも子供の保険としては良いかもしれません。
微妙な違いがありますが、バランス的に県民共済さんが優れている様に思われます。(国民共済さんでは入院の保障は有りますが、手術の保障がありません。)
ですが国民共済さんでは、特定損傷(骨折などに支払われられる一時金)と介護保障が付いているのは魅力です。
また掛金も100円安い(県民共済さんは県により内容が若干違うので違う所もあるかもしませんが・・・)です。
後は、お好みで選べば良いのではと思います。
あまりお役にたつ回答でありませんが、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいところを教えていただけてうれしいです。ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/02/21 14:46

 2歳8ヶ月ですと可愛い盛りですね。


 子供さんの保険を考えていらっしゃるとのこと、子供さんに対してのどのような保障でしょうか?
 親としての子供さんへの保障ではなく、子供さんに何かあった場合だけなのでしょうか?
 或いは、可愛い盛りの子供さんに対して親としての保障をお考えなのでしょうか?

 子供さんへの保障としては、恐らく死亡保障はお考えではないと思います。単に医療保障としてのものだと推察しますが、地方によっては幼児に対しては医療の無料診療もあり、私個人的には左程考えないのですが。
 それよりも大切なお子さんに対して親御さんとしての保障(お子さん自身の意思に関係なく、この世に生を受けてしまったお子さんに対する責任)を考慮していただければと思います。

 保障を求めているのは自らの意思で生を受けたお子さん自身ではなく、お子さんを授かったEVE615さん自身がお子さんに対しての保障を考えてあげるべきだと思いますが如何でしょうか?

 お子さんに対しての保障は、国民共済、県民共済或いは市民共済で充分であると考えます。学資金としての目的があれば学資保険がありますが。保険や共済には被保険者本人の健康以外の条件はありませんので、加入自体は制限や規制はなく自由です。

 ご両親は共済はご加入でなくとも何らかの保障はお持ちでしょうか?一応お子様のために確認の為質問しておきます。

この回答への補足

いろいろと考えていただいてうれしく思います。ありがとうございます。
 
 両親の保険は某保険会社のものに入っています。

 今回子供の保険を考えたのは、重度障害などになった場合の事を思って保険に入ろうと思ってます。

 私たちの市では、4歳の誕生日までは医療費が無料となってますので私も子供の保険はそれ以降に入ればいいと思ってましたが、重度障害になってしまってからは保険に入れないと思い、健康なうちにやはり入っておこうと考えたのです。

 学資保険は考えず、その分月々貯金しています。ですので、医療保障を目的としての保険を一番考えています。

補足日時:2004/02/23 12:16
    • good
    • 0

子供用に入るには親も入らないといけないということは


ないです。県民共済に子供を入れていますが 私達は入って
いません。こくみん共済のことよくわかりませんが、
県民共済は フリーダイヤルで24時間 健康相談ができます。夜中でもすごく感じが良く 何度もお世話になりました。
子供が嘔吐したり熱を出した時はもちろんのこと、
救急に連れて行くか、家でできることはあるかとか
相談に乗ってくれます。1人加入していれば 他の家族の
ことも相談に乗ってくれます。
保険を使う事はありませんが、健康相談は活用しました。
掛け金等は都道府県によって還付金がちがうので
ちらしをみてください。直接 電話して 気になるところを
質問されるのも1つの方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健康相談ができるとはかなり心強いですよね、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/21 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!