dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ちょっとした集まりがありまして、その参加者の方から、“ウーロン茶でご飯を炊くとおいしい!”という話が出て驚きました。
特に、脂もののおかずの時はこれがいいそうです。

皆さん、やったことがありますか?
よく考えれば、茶飯は日本茶(ほうじ茶や番茶)で炊くので、あり得ない話ではなさそうです。

他に、こういうもので炊いているということがあったら、お願いします。

ちなみに、普通に水から炊く時に、にんじんのすりおろし&塩少々&油揚げの細切りを入れて炊くと、にんじんのベータカロテンが油の作用で体に吸収しやすくなって、かつにんじん嫌いの子供もおいしく食べられるそうです。
これもその時に聞いた話で、大発見でした。

A 回答 (6件)

ポンジュースで炊く「ミカンご飯」。


じゃこを入れると美味しいです。

ウーロン茶ご飯って初めて聞きました。
やってみよう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前の方も言っていましたね、ポンジュースご飯ですね。
これにジャコとはまた異質の組み合わせですね。
ビタミン&カルシウムで栄養的にはよさそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 17:06

近所で老夫婦がやっているおにぎり屋さんに茶飯おにぎりというのがあって


おいしいんですが、今年で店じまいしてしまうのですよ~。
何とかレシピを訊きたいのですが、なかなか訊けずにいます。

ウーロン茶は初めてき来ました。試してみます。
ニンジンの炊き込みご飯もおいしそうですね。出来上がりの色がキレイそう・・・。

さて、以前教えてもらったのですが、お米をビールとコンソメスープで炊くと
おいしいピラフになるそうです。
お好みで、鶏肉や玉ねぎ、カレー粉などを入れるとベター。
ちなみに、私は、醤油とバターを加えて炊き込み、仕上がりにパセリ振りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お米をビールとコンソメスープで炊く
なるほど、ビールがパラパラになるような何かしらの効果があるのでしょうね。
にんじんの炊き込みご飯は、幼稚園の園長先生がそこの栄養士さんから聞いた話だそうです。
こうすると、にんじん嫌いの子供もおいしく食べてくれるそうです。
仰るように色もきれい・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 17:10

こんばんは。



自分ではやった事ありませんが、
学校の給食で『オレンジジュースご飯』が出た事があります。
味は美味しいとまではいきませんが、
マズイという訳ではありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいメニューですね。
愛媛県でありそうな感じがしますね。
おいしくもまずくもない・・・微妙です。
子供の頃の感覚なので、大人になって食べたら違う評価かも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 17:05

蜂蜜を少量(三合に小さじ一杯くらい)入れて炊くと、


甘味が増してツヤツヤに炊きあがるそうです。
やったことはないですが。
(ご存知でしたらすみません)
蜂蜜は犬の飲み水に入れてやると
毛並みがツヤツヤになると聞いた事も。(これはどうなんでしょう?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、知りませんでした。
三合に小さじ1ですね。これ以上入れるとお菓子になりそうです。
ワンちゃんも効果があるんですね。
知り合いの犬はゴワゴワなので、やってみるかな・・・
入れる前にパクッとなめられそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 17:03

やったことないですね。


秋刀魚はオレンジジュースで炊くと生臭くないらしいです。
私的にはナシですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋刀魚はオレンジジュースというのも変わっていますね。
ご飯にウーロン茶もそうですが、意外と知られていない知恵というのがあるかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 16:58

こんにちは。



コーラはたまに聞きますね。


※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、私も聞いたような気がします。
やったことないしやる勇気もないですが、どんな味なのでしょうね?
やっぱり甘いのかな・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/29 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!