
今年職場の後輩が結婚しました。
今回、年賀状を出しますということで職場のみんなに話していました。
そこで、自分は独身ですが、年賀状の返信はした方がいいのではないかと思ってます。
どんな年賀状を出せばいいでしょうか。
無難に干支が書かれた年賀状を買ってくる。
とりあえず仕事?お世話になりましたくらいの一言は入れる。
ネタで自分の写真を入れる(引かれそうなのでこれはやめておきます)
まだ時間はありますが、よくある結婚や子供の写真入りの年賀状に独身男性はどう返信しているのかアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
『今回、年賀状を出しますということで職場のみんなに話していました』
と言うことは、今まではどうだったのでしょうか?
今まで一切そう言うやり取りをしていないのであれば、受け取るだけで良いんでないですか?
で、来年以降あなたが出したければお出しすれば良いし、そこまでは必要ないと思えば来年以降も受け取るだけでよい
その後輩も今回は沢山の人に賀状を出しても、来年はグッと絞り込むのだろうから
今回あなたが気を利かせて賀状を出してしまうと、向こうも来年以降絞って良いのか出し続けるのか判断に迷う
年賀状って出し始めるのは簡単だけど、止めるのが難しいモノ
今後ずっと賀状のやり取りを続けるつもりが無いのであれば、下手な気を回さない方が良い
No.4
- 回答日時:
無難に干支の書かれた年賀状での返信でよいと思われます。
もし出さない方向でしたら、年明けにお会いしたときに、
一言ありがとうと、お伝えするのでもよいのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
「仕事ではオレが先輩だが,結婚では先を越されてしまったな。
でも今年中には追い付いてみせる(まだアテは無いケド・・・)」とか入れてみる。ウケ狙いなら,銭金に出ていた「妖精アイドル」こと若木 萌さんに倣って,
「オレも同棲中の彼女を紹介するよ。“本田コラーゲンちゃん”だ」と,等身大のブキミな人形とのツーショット写真付きの年賀状を送る。
ただし昨夜(2012年12月26日)の「銭金」を見ていなければ,単なる“イタイ先輩”になってしまう危険性大ですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年賀状について
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
年賀状の中に、58才の夫の友人...
-
同級生の男友達にあけおめってL...
-
ずっと甘やかされて来たような...
-
年賀状に自分で写真を貼り付け...
-
子供いますアピールってウザく...
-
たまに会いましょう!の意味は...
-
代表者変更の年の年賀状あいさ...
-
披露宴出席しなかった事をずっ...
-
【EP-804AW】ハガキの半分しか...
-
印刷しただけの年賀状を出す気持ち
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
ワードを使わずにタテ書きで文...
-
年賀状を送る場合、担当者がわ...
-
縁を切った友人から、年賀状が...
-
恩師の訃報について
-
年賀状の郵便番号を間違えて印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
恩師に住所をメールで尋ねても...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
子供いますアピールってウザく...
-
ワードを使わずにタテ書きで文...
-
娘が先日結婚しました。 年賀状...
-
縦のハイフンの中央はどんなに...
-
死んでいる親に、毎年年賀状を...
-
養子縁組した際の年賀状の書き方
-
年賀状って必要ですか?
-
年賀状を集団へ向けて出す場合
-
縦書で長音をハイフンにしたい!
-
相手の意図がわからない年賀状...
-
喪中があけて初めての年賀状。...
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
結婚した甥っ子から年賀状が来...
-
おはようございます。 今日は晴...
おすすめ情報