dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業主です。
開業前に制服を購入しました。(従業員と自分のを合わせて6着)

この場合、開業日に

開業費○○円/現金○○円としてあっていますか。

制服は開業後に使うものなので、開業費には含んではいけないのでしょうか。

その場合、勘定科目はどうなるのでしょうか。

A 回答 (2件)

開業前に購入したのであれば開業費に含めて構いません



開業後であれば福利厚生費(厚生費)で落としてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今後のことまで教えていただきありがとうございます。
今回は開業費で処理することにしました。

お礼日時:2013/01/05 11:05

>開業前に制服を購入しました。

(従業員と自分のを合わせて6着)

制服は、通常は二年でも三年でも使えるので開業費に含めることができます。

現金で買ったとしても、開業日の日付で、
〔借方〕開業費○○/〔貸方〕元入金○○

と仕訳しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
開業費で処理します。

お礼日時:2013/01/05 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!