アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妻が最近外泊するようになり悩んでいます。 私が休み…今回のような年末年始…29日から6日までですが、一緒に居たのは29日と30日午後までと31日夜から2日午後まで。そして今日5日に帰ってくるとメールのやり取りで言っていますが…

結婚して3年が経ちました。当初は仲がよかったのですが、最近は一緒にいれば些細なことで喧嘩が始まります。妻は明るい性格でしたし、外うけもいいので、喧嘩になると言い負かされてしまいます。喧嘩がはじまるのは妻が突然きれて始まり…湯沸かし器の如くです。一緒にいると、こんなことばかりで自分も疲れてきています。昔の明るく笑顔いっぱいだった妻の姿を戻したいと願っていますが、休日になると「友人宅」に外泊状態です。電話しても出てくれず何回かメールをしてやっと返事のメールがきます。でも、妻が電話してきて私が出てないと凄く怒るくせにです!

妻は外うけが良いので、外泊させてくれる友人はいっぱいですし、みんなウエルカムって感じです。まあ「友人宅」が男性の可能性もゼロではなく…不安にもなっています。

今日戻ってきたところを問い詰めれば悪化するのはわかっていますが、このまま妻の外泊を容認している程寛容にもなれません。新婚当初までは難しいとしても妻の笑顔を戻したいと思っております。 自分が我慢して行けば良いのか? 多くはないですが、 稼いでいるのは私ですが、妻は離婚になっても恐らく簡単に男性を見つけられると思いますので…。。。 妻のことはまだ好きです。でも、どうすればいいのか? どうすれば妻との関係を戻せるかと。

A 回答 (5件)

N0.4です。

お礼をありがとうございました。
すみません。どうでもいい話をひっぱらせていただきにあがりました。

>例えば、皿洗いをして欲しいと言われて、やってみてもその洗い方が気に食わないとか
これ、家庭によってずいぶんと違うものです。
油のついていないものから洗う→軽い油ものはお湯→最後に洗剤(洗剤の節約&生活廃水軽減)
とか
大きなものから洗って、積み重ね→その上で洗った食器を流す
※大皿など洗剤を流すのに水を使いますが、それを軽減するため
とかね。
こだわりには必ず理由があるものです。
気に入らないとされる理由が上記のようであるならば、奥様はご両親にしっかりと躾をされた方なのだろうと思います。
ただね、これって納得や感心は出来ても日々同じように出来るかは別問題ですよね。

一度、家事に関しては思いっきり褒めてみてはいかがでしょうか。
「○○の話をしたら、普通は"なかなかそこまでは出来ない"(ここポイント)よ。出来た奥さんだねって褒められたよ」
その上で
「自分もがんばるけど、○○みたいにはすぐには出来ないと思うから、上手く出来なくても気長に構えてくれると嬉しいな」
と言ってしまいましょう。
それでも目くじらを立てる奥様なら、むしろ「自分が手伝うとストレスになりそうだから、それは任せた。その代わりに自分は□□をやるよ」と手を引いてしまうのもアリだと思います。

もし、上記のような奥様なら「しっかり捕まえて離すな」と言いたいですね。
しっかりものの奥様かもしれませんから、うかうかしていると尻に敷かれてしまうかもしれませんが。
そんな奥様を選んだ質問者さんは、見る目があると思います。
夫婦喧嘩は犬も食わない。これは本当だと思います。
たくさんぶつかって、お互いの理解を深めていってください。
末永く、お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた、ありがとうございます。 皿洗いの例ですが、まさに、そんな感じで妻なりの理由があるようです。まあ、こうなったら例えが悪いかも知れませんが、野々村真さんや峰竜太さんのようになるべしかな?…と。

お礼日時:2013/01/05 20:00

些細なことでの喧嘩といいますが、その原因はなんですか?


それが同じようなこと、同じ系統のことであるならば、それは奥様が質問者さんに改善してほしいことでしょう。
それを些細なこととされれば、腹も立つでしょうね。

>今日戻ってきたところを問い詰めれば悪化するのはわかっていますが、
>自分が我慢して行けば良いのか?
話を聞くおつもりはないのですか?
なぜ、外泊までするようになったのかと、原因を知りたいとは思わないのですか?
話し合う・話を聞くという気持ちがないのであれば、奥様がなぜ外泊をするまでに至ったかを理解するということも難しいと思います。
質問文に「言い負かされる」とありましたので、質問者さんが歩み寄る気持ちは薄いように思いましたが、いかがですか?
新婚当初は、まだお互いを深く理解してはいない頃です。
生活していて、お互いの価値観や生活習慣の違いからストレスも溜まることも多いのですが、それらに関して質問者さんは何をしてきましたか。奥様が好きだとおっしゃるならば、歩み寄れるところはそうしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この辺が微妙に難しいです。妻は言葉のやり取りが上手いので、外泊の理由を聞いても上手く誤魔化されてしまいます。 友人に遊びに来てと言われて…嘘ではないと思いますが言っていることに多少のホラが入っていることは何となくわかります。

そして、喧嘩の原因…例えば、皿洗いをして欲しいと言われて、やってみてもその洗い方が気に食わないとか…俺にしてみればそんなことは些細なことでどうでもいいと思いますが、何故そんなに大事になるかがわかりません! 歩み寄る…自分ではかなり低姿勢というか、かなり彼女のいうことには「従」できていると思います。

やはり生活習慣の違いからのストレスだとアドバイスから見えてきたような気がします。ありがとうございます!

お礼日時:2013/01/05 12:56

最初は仲が良かったのに,最近どうしていがみ合ってばかりいるか?これを反省するのです。

爪の垢ほどのことを,ああでもない,こうでもない。これじゃ奥さんも嫌になります。結局おもしろくない,だせいで外泊しちゃえこのような気持ちになるのです。

男なら俺が働いてくるから家は頼むぞ,後はすきなように家を守ってくれ(^・^)これくらいの気持ちがあれば女は気持ちに余裕が出来て次第に家内になるのです。

妻が外泊しようと妻のかってなのです。石の上にも3年黙って尽くしていれば必ず,妻は反省して元の楽しい夫婦になります。

下から3行目,稼いでいるのは私ですが,← この言葉が心にあるうちは,なかな元に戻らない。俺が稼ぎは家族の稼ぎ,このように思うようになった時穏やかな家庭になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「妻が外泊しようと妻のかってなのです。石の上にも3年黙って尽くしていれば必ず,妻は反省して元の楽しい夫婦になります。」…アドバイスありがとうございます。 妻はむやみに不特定多数の男性と関係を持つような性格ではないので、その辺は信じていこうとは思います。 ただ、どんな人でも男女の誘惑はあるわけなので、その辺は覚悟もしておきたいとも思います。あと、稼ぎに関しては、男らしくどっしりしないとだめですね。ありがとうございます!

お礼日時:2013/01/05 12:20

 外泊しても奥さんのことを好きである事と、夫婦の共同生活を放棄して頻繁に外泊する奥さんの現実の問題が有ります。

この問題いずれはかたづけなければならないでしょう。如何にあなたは処理されますか・・・。

奥さんのことが好きなので強く言えないのであれば、あなたは奥さんの行動を問い詰めたり批判したりせず、たまに帰って来てくれる奥さんを見て、奥さんの幻想とともに暮らすのか。それとも現実の暮らしの中にこそ生き甲斐がある。と、お考えになるのかあなたの判断です。

【どうすれば妻との関係を戻せるかと。】と、お尋ねです。奥さんがあなたと結婚されたのは、あなたの優しさを善しとされて結婚されたのでしょう。しかし、現実の結婚生活では、あなたの優しさが「頼りなさ」に変化したのでしょう。頼りないけれどご自分の自由になるあなたを、奥さんは便利なパートナーに位置づけられたのでしょう。その結果、適度にあなたを誤魔化しながら好きな事をする。と、いうのが現状ではないでしょうか。

妻が家を空けているのは、どこどこの誰々の所にどういう理由で出掛けているからである。このくらいのことが分からなくて夫婦が続けられるとお考えですか・・・。ご質問の「どうすれば妻との関係を戻せるか」は、理不尽であろうがなんであろうが奥さんの言動を全て受け容れることです。奥さんが主であなたが従、この関係を無条件に続けることがあなたのご質問に対するアドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鋭いご指摘ありがとうございます。 確かに「優しい」は「優柔不断」という「頼りなさ」という…ズバリですね。 まあこういう女性と結婚したんだから覚悟して「従」でいかないとダメですかね。

お礼日時:2013/01/05 12:14

50代既婚男性ですが・・・



「夫は妻の奴隷になるべし」

離婚率40%の日本の夫婦の実態です。

質問者さんに「耐える」「我慢」「来世はもっと優しい女性と結婚しましょう」

という言葉をお贈りします。

ただし、女性はたまに自分でも認めるミスを犯します。
その時は遠慮なく突っ込みましょう。
遠慮して突っ込まなかったら、永遠に本当の奴隷になります。

普段優しく、年1ぐらいに爆発するのが良いのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。 今は女性が強い時代なんでしょうね。まあ、夫婦も結局他人ですから一緒に住んでいればいろいろと嫌なところも出てくるんでしょうか。 私の親の場合はちょうど逆で親父が好き勝手やっていて母親が我慢していてといった感じなので、どちらかが多少なりとも我慢するということなんでしょうか? チョット気が楽になったきもちです。ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/05 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています