プロが教えるわが家の防犯対策術!

彼(30代)は1人暮らしをしていますが、家具・電化製品があまりありません
衣服などは段ボールにしまっています
あるのは、TV1台、エアコン1台、炊飯器(5合炊き)、洗濯機(3.5kgで小さい)、冷蔵庫(とても小さくて彼が使っているだけでギュウギュウ状態)、電子レンジ
住居は1LDKですが私は、
オーブンレンジ、多少おおきめ冷蔵庫、棚(小物や本などしまう用)、洋服をしまうタンス類、
そうじ機、ドレッサー、全身鏡などはせめて揃えたいですが
彼は「わがまま」「ぜいたく」といって渋ってみえました・・・
こういうケースだと、ほしい私が買うものなのでしょうか?
彼は部屋インテリアに興味がないのか、お金をかける気がないのか余裕がないせいなのかじぶんとそこの費用の考えがあわずブルーになってしまいます
(彼は年収がふつうにあり、毎月レジャー・デート・旅行代には、日々のしごとのストレス発散や生き甲斐になるといって費用をかけたいかんがえです。こういうのは結婚後、揉めるのではないかと不安です。貯金がないのに毎月レジャーに費用をかけることに私は躊躇してしまいます。それより先に生活スペースを快適にしたいとおもってしまいます。)

※その他の部分では愛情があり、別れるつもりはないのでポジティブな回答を求めています

A 回答 (10件)

いわゆる結納というものをし、結納金というものをもらえば、


嫁入り道具として、妻側が買えばいいと思いますが、
結納なんてしないし、2人の生活は2人で考える。
っていうのなら2人で話合って決めればいいと思います。
ですが、家具とか云々っていう前に、結婚後の生活のお金の価値観に
ついて双方意見が合ってない気がします。

質問者様は形から攻めるタイプ。
彼は形のないものにお金をかけるタイプ。

まずは、結婚後の生活をする上での価値観の歩み寄りから
始めることが必要だと思います。
1LDKならそのうち引っ越すかも知れないし、
家の購入や、子供のこと、色んなことを話し合ってから、
お金の使い道考えればいいじゃないですか?

この回答への補足

補足ですが、結婚願望がまったくない男性だったので結婚生活に本人も戸惑うきもちがあるようです。
去年、私との将来を意識してからファッション・趣味にかけるお金は90%は削ってくれたこと。
予想外に、タバコをやめようと思いはじめてくれたこと。
不慣れな節約生活の1人暮らしをして、食費をおさえたりお金の計算・貯金を彼なりにがんばっているところへ、こちらから口出しできそうな雰囲気がありません・・・
私がほしい家具を諦めるか、全部じぶんで費用だすかすれば歩みよれることになるのでしょうか?

補足日時:2013/01/18 15:50
    • good
    • 0

単なる彼の我儘です。

贅沢の境目は各家庭によって判断の仕方が違い
ますが、貴女の場合は必要最小限ですから、贅沢だと言われる範囲は
超えていません。どちらかと言えば彼の方が贅沢三昧しています。

彼はインテリアに興味が無い訳ではありません。そのような金がある
なら、自分が趣味としているレジャーの足しに回せるからと言うのが
本当の理由ではと思います。
レジャーでは生活は出来ません。彼が生活が第一だと考え直す以外に
現在の状況を変える事は無理です。
つまり自分が働いた金は自分で使うのが当たり前と思っています。

彼が改めない限り、結婚後の生活は最悪な事になるでしょうね。
揉めるならまだ可愛い方で、最後には生活が成り立たなくなり、場合
によっては離婚に発展する恐れもあります。貴女には分かれるつもり
は無いと言われますが、果たしてその通りに上手く事が運ぶでしょう
か。今の状況なら先は見えていると思いますよ。

今のままでは新婚生活は成立しなくなるので、まずは彼の御両親に会
って、御両親から考え方を改めるように説得して貰ったらどうでしょ
うか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問させていただきながら申し訳ありません。
お休み中に彼と話し合ったところ家具は私のほしいものを揃える(あまり高級品は揃えれないけど)と言ってくれました。私の話し方が高級な家具、電化製品がぜんぶ買い替えてほしいと言っているように彼には感じたそうで躊躇したそうです。

お礼日時:2013/01/21 10:45

ポジティブな回答っていったって、あなたがネガティブなんだもん。



こういう結婚生活に願望がない男と結婚するのって、それに合わせるのか?私の希望は?って考える女じゃなくて、何にもなくてもいいのあなたがいればって女じゃないと厳しくない?
周りからみると心配になるほど、ポジティブじゃないとね。

不満からのスタートだよね。
これから愛する人と一緒に暮らせる、夢いっぱいじゃない・・・・

お部屋に何を飾ろうか!・・・・棚やタンス、引出しがないと片付きません。
段ボールのまんまでいいって、単身赴任で暮らす男所帯だってプラスチックケースくらい買っています。
ちゃんとしたお料理作りたいから、オーブン機能もついたレンジが欲しい!・・・5万くらいしますね、オーブン機能が付くと、いいものはもっと高いし・・・
冷凍庫もある容量のある冷蔵庫が欲しい!・・・・今の冷蔵庫は2万くらいで買ったのかも、容量が大きくなると6万以上から20万くらいでしょうか。
ま、10万以上のものを買ったら、1LDKの部屋で冷蔵庫が異常な存在感を放ちますが・・・

現実に家庭生活を営んでいる人間からすると、1LDKで夫婦二人って暮らせるの?って思いますが、やれる人はやれるみたいです。
ただ、相当物を少なく、シンプルに暮らさないと・・・
ポツンポツンとものがある程度1LDKは広く見えるでしょうけど、あなたが置きたいものをおいていったら狭くなります。

ポジティブなこと言ってあげたいけどな・・・

あなたがポジティブになるしかないんじゃない?
何にもいらない、あなたさえいれば・・・ってね。
彼は今のままで、いいのだから十分ポジティブですしね。
    • good
    • 0

No2への補足に対して


結納金は大事に育てた娘さんを頂く感謝の気持ちとしてご両親へ、また嫁入り支度の準備に当てるため、など色々な意味合いがあります。

基本は結納金をもらう、もらわないにかかわらず意識の問題だと思います。
2人でそろえるものか、嫁入り道具か、です。
先の回答にあるように、昔と違って今は色々なパターンがあります。

現実的に考えると、冷蔵庫、洗濯機は1人用では事足りません、所帯を構えるとそれなりのものが要ります、当然掃除機も。
ドレッサーは女性が身だしなみを整えるのに不可欠です、それを贅沢というのはあまりにも配慮、思いやりが足りません。

因みに、嫁入り道具として持参するなら、それらはあなたの固有の財産です。
2人で揃えたら共有の財産になります。
ついでに書くと、結婚前までに貯めた貯金などはあなた(または彼)の固有の財産です。
結婚後の彼の収入が共有財産になるということを彼は自覚してますか?、それこそ俺の給料は俺のものだ、なんて考えてたら先が見えてますよ。

ポジティブな回答を・・とありますが、結婚前の意識のズレ、価値観の違いを修正してすり合わせをしてはじめて発展的な結婚生活があるのではないですか。
    • good
    • 0

オーブンレンジ、多少おおきめ冷蔵庫、棚(小物や本などしまう用)、洋服をしまうタンス類、そうじ機、ドレッサー、全身鏡・・・のうち、わがまま・ぜいたくじゃなく普通の独身男性の家にでもあってもいいものは掃除機と多少大き目冷蔵庫くらいかな。


掃除機はクイックルワイパーと塵取りでもなんとかなるけど、それほどかさばるわけじゃないし、あるのが普通かと思います。
冷蔵庫は300リットル前後はあった方がいいです。
今あるのは100リットル前後ですよね・・・
料理をまったくせずに、飲み物や惣菜の一時保管程度でいいならいいですけどね。
普通に料理してだったら最低でも250くらいは欲しいですね。
特に冷凍庫は引出しであった方がいいですよね。
6,7万もだせばあります。
掃除機はいちばんシンプルなもので1万以下であります。
この二つくらいは彼がそろえるべきかなぁ・・・と思う。

電子レンジがあるならオーブンレンジはいらないでしょ。
オーブントースター買ったら?
どうしても高機能オーブンが欲しいなら、これこそ女の趣味なんですから、あなたが好きなものを買ったらよろしい。

で、他のものなんですが・・・棚はともかく、タンス・ドレッサー・全身鏡はおいたら部屋狭くなってしまいません?
って、考えたら1LDKで二人暮らしってできるのかなって思います。
服だのバッグだの靴だのって普通の女並にものがあったら、無理じゃないですか?
今時のアパートだと作り付けのクローゼットがあるのではと思うので、服についてはそこに入るもの以上は置かない。
引出ダンスが一つもないのは、不便だと思うので腰高くらいの高さでそろえれば、圧迫感ないかな・・・・数万円で買えるでしょう。
ハンガーラックと鏡が一体化したものを一つおいて、普段の服をかける・・・通販で買ったのですが1万くらいだったと思います。
ドレッサーは・・無理じゃない?
これこそ贅沢だと思う。

質問者様のお望みはまったくもって贅沢なものではないですが、自分は出費する気がないのに彼にだけ出させようというのであれば、今時の男女にしては不平等なんじゃないですか?

ということで、オーブンレンジとドレッサー・・・これに関しては、どうしても欲しいならそれが入る箱に引っ越しましょう。
それからですね。
    • good
    • 0

1LDKにあれこれ買っても入らないんじゃないでしょうか、


また、家電品は微妙なのですが、ドレッサーなどは
どう考えても女性専用だしあなたが買う方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

>こういうのは結婚後、揉めるのではないかと不安です。


私もそう思います。

>こういうケースだと、ほしい私が買うものなのでしょうか?
昔と違って最近はカップルそれぞれ違うみたいですよ。
ちなみに私は自分だけで使うモノは
両親に買ってもらったり自分で買ったりしました。
二人で使うモノは結婚してからお祝い金で買いました。

もし別れるつもりはないのでしたら

1、あなたの欲しいモノがあなたにとってとても必要であること
  貯金がないのに毎月レジャー費用にかけること
  それらが間違っていることをあなたが証明する証拠を
  彼に話して説得する。

2、「貯金がないのに毎月レジャー費用にかけることは譲歩するので
  オーブンレンジ、多少おおきめ冷蔵庫、棚(小物や本などしまう用)、
  洋服をしまうタンス類、そうじ機、ドレッサー、全身鏡
  などはせめて揃えたいんだけど・・・。」
  と彼にお願いしてみるのはいかがでしょうか?

  もし彼がダメだと言ったら彼に従うしかないと思います。
    • good
    • 0

独身の家財と、夫婦の家財は、同じじゃありません。

夫婦もいつまでも二人だけじゃなく、すぐに3人4人の家庭に進展していくと考えられないなら、結婚の資格はありません。
こうした家庭あるいは、家族の在り方を考えて、家財道具は、増えることはあっても、減ることは無いでしょう。
『彼は「わがまま」「ぜいたく」といって渋ってみえました・』というのは、彼に貯金がいくらもないからでしょう。
結納のお話は出てるのですか?
真面な神経の男なら、『このお金で嫁入り道具を揃えて、お嫁に来てよ・・』と、所帯道具の話があるものです。旦那になる方は、案外吝嗇なんですね。それなりの収入があるのに、家財道具は、六南野しかないなんて、ただ遊び呆けるだけだったのでしょうかね?
悪口書きましたが、所帯道具は必要です。収入が無いならともかく、揃えられるのは、結婚式前が好条件なんです。結婚したら簡単に増やせません。
    • good
    • 0

結婚すればものの考え方を改めなければなりません、特に金銭感覚(お金の使い方も含めて)


家族の生活、その後のマイホーム、子供の養育などに主眼をおいた家計になります、家庭を持つということはそれらの責任も伴ってきます。
こういった自覚、切り替えがなく結婚後も独身時代と同じような生活習慣を続けるのなら破綻は避けられません。
別れるつもりはないのなら結婚前にとことん話し合っておくべきです、うやむやにしておけば後にツケを回すことになります。

因みに、あなたのほしい家具、家電などは俗に"嫁入り道具"としてあなた(またはご両親)が用意するのが普通です。

この回答への補足

結納金をもらった後に女性側が嫁入り道具を用意するのがスタンダードかと思っていましたがこれは間違いでしょうか?結納金をもらわない場合は女性側がぜんぶ負担するものなのでしょうか?

補足日時:2013/01/18 15:31
    • good
    • 0

>こういうケースだと、ほしい私が買うものなのでしょうか?



「嫁入り道具」という考え方もありますし、
「二人が必要なものをお金を出し合って」という考え方もありますし、
各カップルの間で考え方も違うでしょうから、一概にこうだとは言えませんが、
なによりもまず大前提として。

>住居は1LDKです

そのままこの部屋に住み続けるということであれば、
質問者さんが挙げられた家具類すべてを置くだけのスペースはないと思いますよ。

レンジやタンス、掃除機などは必需品ですから徐々に買い足す/買い換えるべきだとは思いますが、ドレッサーや全身鏡は真っ先に候補から外されると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!