アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

添付の図を見ていただきたいのですが、コイルの下に書いてある
グラフはコイル内部の磁場の強さについて表しているのでしょうか?
それとも外部でしょうか?それが何も書いてありません。
高校の教科書には、ソレノイドコイルの内部の磁場は一様である
と書いてあるので、おそらくグラフはコイル外部の磁場を表して
いるかと思うのですが・・・

すみませんが、このグラフが何なのか、ご説明いただけませんでしょうか?

「ソレノイドコイルの磁場の様子について」の質問画像

A 回答 (2件)

内部の磁場強度分布でしょうね。

内部磁場をさておいてわざわざ外部磁場の強度分布を教科書に書くことは殆どありません。
ソレノイドが充分長くない場合は、内部磁場は均一ではなくてこんな図になります。
長くなれば、真ん中のピーク部分がずっと長くなる。つまりフラット。これが教科書的な「ソレノイドの内部磁場は均一」と云うことです。でも端部はこの図のように磁場強度は落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変よくわかりました。

お礼日時:2013/01/25 22:08

磁力線の分布と極性を表しています。


線の密度が濃いほど磁場が強く,コイル内部では一様な密度で分布しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
グラフはコイル内部の分布と極性ですか?
また、極性とはどういうことでしょうか?

お礼日時:2013/01/25 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!