dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンボイに着いている「ボーッ!」っていう汽笛のような感じの音のホーンが12Vの規格で欲しいのですが何処のメーカーのなんというホーンがいくら位で出てるか判る方教えて下さい。

A 回答 (3件)

「キタハラ」というメーカーで12V用の低音エアホーンがあります。


その中で最短でも600mm以上あります。
それくらいのサイズのホーンを取り付け可能な場所があるなら付けられますね。
これはバニング系の1BOXなどでよく使われてました。

うちの近所のカー用品店でも見られますので 他のカー用品店などでも
置いてあるお店もあるかも(!?)
「キタハラ ホーン」で検索すると画像を見つけられると思います。

エアホーンの場合 低音を出すにはある程度の長さが必要になると思います。
短いモノだと音は高めですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います!
早速検索してみました。
できればタンクの不要な電子ホーンであればと
思っております。

お礼日時:2004/02/29 21:47

#2です。



>できればタンクの不要な電子ホーンであればと思っております

電子ホーンで低音ですかぁ・・・難しいですねぇ。
私の知る中ではミツバ社の「トラッドホーン」や「ドルチェホーン」が
低音な方ですね。
ですが コンボイについてるような低音ではないですねぇ・・・。
大抵のカー用品店でサンプル品が置いてあるので一度 聞いてみてください。
(トラッドホーンは生産中止(!?)なので ない場合もあるかも(!?)

コンボイ風の音を出すには やはりエアホーンじゃないと・・・無理かもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりタンク付きの物になってしまいますかね。
カー用品店はかなり探しまわったのですが
残念ながらその音には出会えませんでした。
エンジンルームのクリアランスを考慮しつつ
エアホーンの方向も検討したいと思います。
有難う御座いました!

お礼日時:2004/03/02 02:15

自動車用ではあるかどうか判りませんが、エココンプレッサーを使用するタイプで、船舶用のマリンホーンならそのものズバリの音がします。

ただしトラックならともかく乗用車などでは取り付け場所が無いでしょう。ホーン(ラッパの部分)の長さが1メートル近くありますから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答感謝致します!
それはさすがに無理ですね。
実際にその音と鳴らした車を見かけた事があり、そういう物が存在するのだと思ったのです。

お礼日時:2004/02/29 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!