アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハザード状態で乗れなくて困っています。

1.LEDではなく普通の10w電球x4
2.リレーは2ピン 21W x2+3.4W(他の物に交換してもダメ)
3.パイロットランプを外してもハザード
4.左右いずれかのバルブを取ってもハザード


得に4は物理的に左右がつながらないと思うのですが、不思議です。
整流ダイオードも試してみるよていですが、4がダメだとどうでしょうか。
あとは、別のウィンカーを購入するとかでしょうか。
走ってしばらく、普通に使えていました。気が付いたらハザード状態に…

リレーを二つ付けるとか、物理的に完全に分離するとか。何かありますでしょうか。

CB125のカスタムです。

どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>過電流だったら、抵抗とかかませれば


かますではなく、外すです。
基本的にウインカー球の2つ分しか電流は流れないはずです。
20Wですから12V車なら1.7A以下のはずです。

3.パイロットランプを外してもハザード
4.左右いずれかのバルブを取ってもハザード
って理解できません。点灯しっぱなしになるか、消灯するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど、M&Hマツシマ LHN700 が届いたので試してみましたが、同じでした。パイロットランプを外しても改善しないので、予想はしていましたが。
3はパイロットランプを外してもハザード状態は続きます。
4はいづれかのウィンカーのバルブもしくは線を外しても、残りのウィンカーのハザード状態が続きます。

お礼日時:2021/03/13 22:13

ウインカーのプラス側でもマイナス側でも電流計(回路計の電流レンジを含む)を間にかますのはできませんかね。


配線を途中で切ってギボシかなんかにして、
電流計のプローブも同じようなギボシにすれば悩むことはないはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電流計買ってみます。過電流だったら、抵抗とかかませれば楽でしょうか。

お礼日時:2021/03/13 19:35

どこかでリークか、ショートしてるんでしょうね。


ウインカーに流れる電流が正規状態の数倍になっている
原因を配線から、あたっていくしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なコメントありがとうございます。ウィンカー部分の電流を落とすような物はあるのでしょうか。それが可能なら、配線を一つ一つ剥いで確認していくことが避けられるのですが。

お礼日時:2021/03/13 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています