プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく、会話の中で

「もし、あれだったら」とか、「あれなんですけど」と使われますが、これが変に感じてしまいます。

テレビのアナウンサーまで、使っているので普通の言葉なのでしょうか?

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (6件)

No.2のかたの 写真の目があれです @@

    • good
    • 0

アナウンサーといえど、ニュースで多用してはいないと思います。


テレビを見て私は気に止まったことありません。

普通っちゃ普通かもしれません。
加齢とともに直ぐに思いつかなくなったり、
あと、露骨な表現をさけ円滑に会話するための工夫ではないでしょうか。


「もし、あれでしたら」

・もし、あなたがここにあるものを美味しそうだと思っていて、持ち帰って、家で食べてみたいと考えているのでしたら、
一つ差し上げますから、どうぞお持ちください。

「あれ、なんですけど」
「なんなんですが」

・あなたたちお二人がどのような心持でここに観光に来ているのか、私はぜひ知りたいです。
今日ここに観光に来たいきさつ、特に馴れ初めの部分について話してください。
    • good
    • 1

No2の方と同じ意見です。


「あれ」と代名詞を使うことで、
悪い言葉やちょっと出すぎたお願いを直接言うのを避けているのでは…と思っています。
「もしあれだったら、いいんですけど…(ご迷惑なら結構ですが…)」とか
「ちょっとあれなんですけど(お手間取らせることで申し訳ないんですけど)」
とかいう感じで使っている言葉ですよね?
もちろん、これ以外にも言い方はありますが、
この言い方が一番、色々なことに利用できてかつ簡単なので、
つい口をついて出る人が多いのかな…と思いますが…

アナウンサーさんも、相手と話すなどに使っているのですよね?
ニュースの後、一言添える時に使うとしたら、ちょっとよくないかな…とは思いますが、
出演者との会話なら問題ないのでは…と私は思います。
なので、普通の言葉、と解釈していいかと思います。
ただ、「普通の言葉≠正しい言葉」と私は解釈しています。
(例えば店員さんの「○円からお預かりします」は日本語としては間違った用法ですが、
 かなりの店員さんが使ってると思います)
こういう観点で考えるとすると、きちんと言う言葉はきっと他にあるので、
それを使うべき、という考え方の人もいるとは思います。
私はあまり使いませんが…でもやはり言いづらい言葉の場合は使うこともありますね(^^;
この表現をすること自体が、
「ちょっとストレートに言いづらい」という気持ちも含んでいるような気がします。
    • good
    • 1

適当な表現が咄嗟に出ないとか、思い出せないためでしょう。


不自然と云えば不自然ですが、許してあげませんか?

私なんか、ものすごく不自然に感じるのはJRのアナウンスです。
『グリーン券を社内で購入されますと駅での発売額とことなります』とか聞くと『発売額じゃなくて販売額だろ~!』とか突っ込みを入れたくなります。
同じく"Next station is しんこい~~わ."とかいう変な英語を聞くとうんざりします。なんで新小岩って云えないんだろう?
    • good
    • 1

>テレビのアナウンサーまで、使っているので普通の言葉なのでしょうか?


>皆さんはどう思いますか?

私もニュースなどではなく、地の会話なら普通だと思います。
「あれ」という言い方があれなんでしょうけど(笑)
「もし、あれだったら」が「もし嫌いだったら」「もしイヤだったら」「もし気に障ったら」
「あれなんですけど」が「もし迷惑だったら」「もし負担だったら」
というふうに「あれ」に続く具体的内容はなぜか否定的なものがわりと多い気がします。
それをあからさまに言わず、相手を慮って表現できるベンリな言い方だと考えています。
うまくスマートに使いこなせればちょっとオトナなのかな、とも。
    • good
    • 0

「天気が’荒れ’だったら、ピクニックは中止」ではなくて



「あれだったら行かなくてもいい」というようなときの「あれ」は、「迷惑」とか「気が向かなければ」「難儀なら」というような意味なのでしょう。それをそのまま言うと角が立つので「あれ」とぼかしているのでしょう。

アナウンサーがニュースで「首相は今日はあれのため、記者会見を開きました」と読んだのなら失格ですが、トーク番組での言葉なら許容範囲かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています