dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。
海外の人の名前といえばマイケルとかキャサリンとかイブラヒムとか。
日本人の名前といえば太郎とか花子とか。キラキラネームだときららとか、ですかね?

海外は周りの人と名前かぶりまくってるので、そんなに名前の種類がないのかと思ってしまいます。まあ由来がミカエルとかだからそりゃネタ切れするでしょうが、外国人は名前を創作したりしないのでしょうか?

キラキラネームって日本にしかないのでしょうか?

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

サタン…
日本でも一時期話題になった悪魔くんを思い出しますね。

お礼日時:2013/02/11 23:39

私の感覚からすると"○○Jr"(○○の子供)や"○○III"(三世)がキラキラネームに近い気がします。

ただの感性の違いだとわかっていますが。

いかにも海外っぽいキラキラネームとしてはExcelやGoogle
日本にもありそうな付け方が、Jedi(ジュダイ/スターウォーズ)があります

以下サイトから引用してます。
http://rocketnews24.com/2012/12/06/272552/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

○○Jr.とかって、私も昔不思議に思ってました。
父親は息子を「Jr.」って読めば済むけど、周りの人は?…って。

日本からは「にちゃん」という名前がでないことを祈ります^^;

お礼日時:2013/02/11 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!