dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPCのカバーを作ろうと思っています。
かばん型、つまり、布の上にPCを置いて、その上に布をかぶせるタイプを考えています。使用中は上にかぶせる布だけはずそうと考えています。
そうすると、使用中は布の上にPCを置くことになり、一日中PCを使用していると布が燃えないか心配です。
危険でしょうか?
ほこりよけにカバーを作りたいです。(裁縫が趣味です)
教えてください。

A 回答 (3件)

使わない時、上からそっくり被せるカバーは問題ありませんが


下の部分に布があるのは、PCの冷却を妨げる恐れがありますから好ましくないです。
特に夏の暑い時期はノートPCは過熱し易いので下に放熱用のファン付き専用台を置くくらいですから、布の様な保温効果のある素材は使ってはいけません。
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/coolerpad/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
かぶせるタイプにします。

お礼日時:2013/02/20 19:45

汚れないってだけで、底面で冷却してるので長持ちはしません。



PC部品は全部熱に弱いです、だからファンとかが付いてるのに(^_^;
PCが暑くなればクロックダウンして発熱しないようになりますので、CPUが遅くなって作業が進みませんよ、ネットを見るのも遅くなるし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
それは困りますので下にしきません。

お礼日時:2013/02/20 19:45

布の上に物を置いたり、FANを布で覆ってしまうことにより放熱効果が低くなり、早く壊れるかもしれませんが、電気回路に直接布などが当たらない限り、火災にはないらないでしょう。



出来れば、使い終われば上から、布をかけるぐらいにしましょう
もしくは、ノートPCを完全にしまう鞄に

この回答への補足

PCを長持ちさせたくてカバーをと思ったのですが、もしかしてカバーがないほうがPCにはいいのでしょうか?

補足日時:2013/02/19 23:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/20 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!