dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

添削願います><。
自己PR/半導体メーカー/一般事務/就活


私の強みは、粘り強い精神力と行動力です。

学生時代は寿司チェーン店のキッチンとして働いており、日々自ら
アイディアを出し商品の改善提案や新人教育を行うことで
キッチンリーダーという大きな役割を担うまでになっておりました。

生ものは鮮度第一でありその日に売りきらなければならない商品も数多くあります。

そこで‘中落ち‘という商品についての体験談を挙げます。
中落ちはマグロの骨についた部分を剥ぎ取り手巻きなどに使用するのですが
マグロフェアといったシーズンになるとどうしても中落ちが余りに余ってしまいます。

しかしどうにかしてよりお客様に満足して頂き、かつ売り切ることを自ら考え
‘中落ちミルフィーユ‘という商品を提案した結果、お客様に多大な感動を頂き
大量の中落ちを消費することができ一石二鳥の結果となりました。

アルバイトの身からキッチン代表としてこのような提案をし
絶対に目標達成したい精神→行動し良い結果を出せたことは誇りに思えました。

この経験を活かし時代の最先端を切り開いていく半導体を扱う貴社では、
一般事務として適切な業務をこなし自らもアイディアを発して実際に行動する力を発してまいります!



A4サイズの半分自己PRということで実際の具体的な経験も踏まえ
書いたのですがご指摘やこうかいたほうがいいんじゃないか?など
ありましたらお願いします><;;

A 回答 (1件)

すばらしい経験ですね。

私なりに加筆修正致します。

私の強みは、粘り強い精神力と行動力です。→修正 私の強みは、探求心があり粘り強い精神力をもって行動できる事です。

絶対に目標達成したい精神→行動し良い結果を出せたことは誇りに思えました。→修正「絶対に達成したい目的目標→手法立案→手法精査→行動→達成」というプロセスで結果を出せた事を誇りに思えました。

追加→今後目標にチャレンジする中で沢山の成功と失敗を経験すると思いますが、常に現実を受け止め慢心すること無く前向きに物事に取り組む自身が着いた思います。

この経験を活かし時代の最先端を切り開いていく半導体を扱う貴社では、
一般事務として適切な業務をこなし自らもアイディアを発して実際に行動する力を発してまいります!

以下は私の所感です。
まだ荒削りですが前向きで良いと思います。文章を整理修正しようと考えましたが、逆に経験を伝えようと取り組む姿勢が見えるかもと思い止めました。
あと気になるところは、良いことしか書いてません。失敗例と改善例があればより良いのではと思います。
社会に出てからは沢山の失敗を経験することもあります。また意に沿わない仕事を指示される事もあります。
そういった難しい状況でどの様に取り組むかをアピールする事も重要です。

私もよく面接しますが、良いことばかりしか言わない人は飛び抜けた才能と能力がない限り雇いません。
理由は、自身のスタイルを崩さない可能性、チャレンジ精神に欠ける可能性があるからです。
人は自信の枠を飛び越え失敗を恐れず挑戦しないとだめなのです。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!