dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そろそろ暖かくなってきたので、寒い間外に放置しっぱなしだった自転車をメンテしたところ、ペダルをこぐたびにチェーン(前方の歯車部分)から異音がします。
行ったメンテ内容は、ノンシールチェーン
・チェーンのさび取り(ノンシールチェーンなのでクレ556をふきつけて、ブラシで軽くこする)
・いったんチェーンをタオルで拭ききれいにする
・チェーンオイルを注入する
です。
音さえ気にしなければ普通に走れるので、チェーンが外れているというわけではなさそうですし、ギア切り替えも問題なく出来ます。
が、音だけがずっと消えません。
何が原因だと考えられるでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

クランクのベアリングがいってるんじゃない?


チェーン外して回してみて、異音がするならクランクが原因で、しないならチェーンが原因だと思う。

チェーンなら交換。クランクなら素直に自転車屋に行くのがいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。クランクですか・・・道の領域なので、自転車屋さんに相談しようと思います。

お礼日時:2013/02/25 21:05

BBのベアリング異常


BB自体が緩んでる
クランクが緩んでる
ペダルのベアリング異常
ペダル自体が緩んでる

なんかが怪しい。組みなおしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。分解・組み立ては行ったことがないので素直に自転車屋さんに持っていこうと思います。

お礼日時:2013/02/25 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!