アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東北大震災の災害などでは, 家族全員がお亡くなりになった世帯
もあるようですが, 供養とかは, 遠い親戚に引き取られるというのは
ないように思うのですが, 死後の供養は, 無縁仏のようになるので
しょうか, 財産だけは, 親戚で, 供養は知らないよとかですかね。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。



あの時のことは、今でも思い出すだけでも胸が痛みますよね。
…一家全滅した世帯も少なくないでしょう。

もし私が親族の中で、先の大震災で一家全滅したところがあったら
親戚の菩提寺またはその菩提寺も壊滅していた場合その近隣の
菩提寺と同宗派の被災を免れたお寺さんで「永代供養」をお願いするものです。

世知辛い世の中、「供養は知らないよ」と無視を決め込む人間が
多くなっているように感じられる昨今、せめて家族全員の無念を少しでも
慰めるべく「永代供養」を行って冥福を祈るような心温かい親族が1人でも多く
いらっしゃることを願い、祈るのみです。

この回答への補足

家督制度の時代と違い, 親の面倒は見ない, 入院も知らない,供養も
しない人が, 死ぬと我先に来るのは不思議な感じですよね, 財産だけ
せしめて, 後の付き合いはしないという, とんでもない人が, 増えているように思います。

補足日時:2013/03/08 00:57
    • good
    • 0

もう少し、追加願います。



もし大震災等で一家全滅した親族が、かつては自分の所在地の近隣に在住し
移住するまで在住地を愛していたのならば、遺骨を引き取って
自分の所在地にある一家親族の墓地に改めて埋葬するでしょう。

しかし、生まれ育った地が大震災に逢った地で、その地に対する愛着が
ひとかたならぬものがあったと思われるなら、直接意思確認していなくとも
その地で眠りたいという気持ちを考慮して「永代供養を」と思った次第です。


実は、この回答を書き込む前にあるサイトを見つけまして、色々感銘を受けました
http://eitaisoudan.com/imi.html#01
色々と考えさせられることが多かったです。

特に、自分の気持ちの奥底を見透かされるような文には、衝撃を受けました。

>>ここで当山での永代供養のお話をお聞き下さい。
>>当山で永代供養をされる方の理由は非常に単純です。

 >>動けないから

>>と言うものです。

…自分の理想と、現実とのギャップをまざまざと感じた一文です。

自分が現実的にできる、最高の方法が上に書いたやり方であり、
彼らのことを私たちが死ぬまで一生忘れないことこそ、最も大事なのではと
私は思います。

重ね重ねすみませんでした。
    • good
    • 0

早速のご返答、ありがとうございます。



>家督制度の時代と違い, 親の面倒は見ない, 入院も知らない,
>供養もしない人が, 死ぬと我先に来るのは不思議な感じですよね,
全く同感です。そう言う人間の恥知らずな神経の真意を測りかねます。

>財産だけせしめて, 後の付き合いはしないという, とんでもない人が,
>増えているように思います。
心まで、悪いアメリカナイズされてきたということでしょうか。
傍目から見て醜い妄執を晒している自覚が、全く無い人間なんでしょうね。
人生って、欲得ばかりで満たされるものじゃないのでしょうに。

そんな妄執がやがて、欧米を今もって蝕んでいるサブプライムローン問題と同様の
「底なし沼」への道につながっているんだと、一生気づかないんでしょうね。
まさに水面の前に立つ、生肉を咥えた犬と同じです。
http://dancingbrave3.cocolog-nifty.com/mahdes/20 …
【世泣き爺~イソップ寓話編「犬と肉」】


相手の心を死後も慮る「心の豊かさ」を
日本人としていつまでも失いたくないものです。
    • good
    • 0

家族全体が亡くなられた場合、永代供養としてお寺が預かって供養してくれます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!