
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか方法はあります。
1、AUにMNPでiPhone5に乗り換えの場合。(月額2655円)
今、都内のAU販売店でiPhone5祭をやってます。端末代0円~1万円でiPhone5が買えるというもので、おそらく5S発表までに売り切りたいという思惑だからだと思いますが。MNPでウェルカム割980円割引、0円で買っても端末サポート2140円がつくので合計3120円割引となる。LTEフラットもLTEフラットスタート割で5460円に値下げされるので、月額2655円でiPhoneがパケット定額で持てる計算となる。ドコモのガラケーを維持したい場合には2in1でBナンバーを取得し、そのBナンバーをMNPに当てるという手もある。ちなみにどの店で0円祭りをやっているかとかは2ちゃんねるの「au iPhone 5 特売情報スレ」などを参考にして探してください。さすがに0円のはもう売り切れているかもしれませんが、1万円+オプションのならまだまだ見つかります。あと2ちゃんねるで直接どの店でやってるかと聞いてもまず教えてもらえませんので、スレを良く読んでヒントを得たら自分で探してください。
2、ドコモのスマホ+WiMAX(780円+1980円)
ドコモのスマホをヤフオクなどで買う。1年前の機種なら1万円程度で買える。それに現在のガラケーのSIMを挿して使います。プランはタイプシンプルバリュー780円のみでパケ死防止のためにSPモードやメールなどはつけません。次にシェアリーWiMAXや価格COMの格安プランを契約。これをWIFIでスマホと繋げばデータ使い放題になります。メールはG-MailとG-Mail公式アプリを使えばOK。携帯メールと同じようにリアルタイム受信で使えます。シェアリーWiMXは1~2年縛りや2年目以降の価格上昇などで内容が異なるので留意の上契約してください。価格COMでUroadAeroのがオススメ。キャッシュバックを含めると2年間ずっと1ヶ月あたり2000円以下で契約出来ます。3年目以降まで視野に入れると高額な計算になるので2年きっかりで解約することを忘れずに。
http://www.shareee.jp/feature/shareeewimax
http://gigazine.net/news/20130308-wimax-now/
あとTryWiMAXなどの無料レンタルで自分の立ち寄り先が問題なく電波が入るか、速度は十分かを調べてから契約するのが良い。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
3、現在のガラケー+ドコモのスマホ&IIJMIO(780円+945円)
現在のガラケーをタイプシンプルバリューに変更。データとメールは契約しない。ドコモのスマホをヤフオクなどで買って、IIJMIOのSIMを入れて使う。IIJMIO 高速モバイルDミニマムスタート128プラン(945円)は128kbpsと低速ではありますが常時接続が可能なプランです。表示は遅いもののマップを見たり調べ物をするくらいなら楽勝な速度です。ただ、あと1000円出せば2のWiMAXが手に入るのだから微妙だけど。
https://www.iijmio.jp/aeon/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQモバイルの端末を安く購入する方法 3 2023/07/30 14:29
- Y!mobile(ワイモバイル) ソフトバンクの「おうち割光セット」にしても問題ないか心配です。 9 2023/02/24 14:24
- docomo(ドコモ) NTTフレッツ光→docomoへ変更するメリットについて 5 2022/06/30 18:09
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのギガホーダイプランを契約したいのですが 大手3キャリアのどこがいいでしょうか? 格安スマホで 4 2022/08/31 19:56
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラケーHISモバイル など安いところで買ってMNP すれば 良いスマホの端末を実質1円とかで入手 1 2022/07/03 00:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) UQモバイルとの契約について教えて下さい。 ショッピングセンターの店頭入口でUQモバイルへ乗り換えキ 4 2022/12/11 07:57
- その他(IT・Webサービス) 実家のネット回線、スマホ料金などが高いようなので通信費を見直したいのですが、私も詳しくない為、どう調 1 2023/01/06 01:50
- プロバイダー・ISP 引っ越しをします。転居先でのおすすめのインターネットについて教えてください。 3 2023/03/19 10:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
d払いにログインはできても初...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
海外コールのような待ち音にし...
-
ケイタイの請求が13万円もきました
-
ドコモ料金支払済みなのに通話...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
iPhoneです。自分のメルアドっ...
-
microSDに入れたアドレス情報を...
-
家族でスマホを交換しようと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
ガラケーのSIMカードを iPhone...
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
楽天モバイルの呼び出し音の前...
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
d払いにログインはできても初...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
不審なメールが届きました
おすすめ情報