dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某メーカーのパソコンの購入を計画しています。
ネットから、セミカスタムで注文するのですが、メモリの増設512Mから512×2へ8000円アップと、
PEN4の2.8Gから3.0Gへのグレードアップ5000円では、どちらがよろしいでしょうか?OSはXPです。

A 回答 (5件)

用途によりますが、テレビチューナなどCPUを食う作業をさせる場合にはCPU強化を、


画像を扱う場合(動画を扱う場合)はHDDとメモリ強化を優先すべきですね。
この場合ですと、通常の使用であればどちらも強化しないでよいと思われますので
その分の予算を他に回すのをオススメしますが、
強いて言うならメモリの方がお徳かと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TVチューナーは使用しません。
画像はかなり扱うと思います。でも、動画を編集したり、がんがんソフトを使用したりといったことはありません。
確かに、どちらも強化せず、他へ回すというのも一つの手ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/11 16:06

2.8Ghzと3.0Ghzで体感できる差などありません。



迷うことなくメモリにコストをかけるほうが後々後悔しなくて済みます
(現状ではDDRメモリは値上がり傾向にある)

CPUは「不満」と思ったときに中古で売って、そのお金で新しいCPUを買えば済むこと。
その頃には新しいCPUが出ているから、現状のCPUは大幅な値下がりをしている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
メモリにします!
皆さんありがとうございました。

お礼日時:2004/03/11 18:04

違いを少しでも実感したいのであれば・・メモリだと思います。

COU2.8Gと3.0Gではほとんど体感することはないと思います。メモリは大きな作業をした場合に大きく違いを感じることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今使用しているパソコンはメモリが256ですが、
かなり不足感を感じます。
やはりメモリでしょうか。

お礼日時:2004/03/11 18:03

使用する環境が定かでないのでどっちが良いかわ判断つきませんが。


私ならメモリーの増設にお金をかけます。
CPUの変更では2.8Gと3Gで高々200MHZしか
変わりませんので(CPUの規格が大幅に違うものでしたら良いけど、、例えばエクストーリームに変更や
内部バスが大幅に違うとかならその値段ならお得ですが、、単に周波数だけの違いならもったいないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
やはり、強化するならメモリでしょうか。
ちょっと悩みはじめて来ました。

お礼日時:2004/03/11 16:07

メーカー製であればCPUがお得です。

後々メモリー増設は自分で簡単に増設できますがCPUは面倒です。
メモリーも秋葉原に行けば格安ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPUですか。できましたら、2.8と3.0の違いがわかればありがたいのですが…。

お礼日時:2004/03/11 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!