最速怪談選手権

初めまして。
和服が好きですが、なかなか着る機会もありません。
今年の夏はせめて浴衣を楽しみたいと思っています。
でも着物は素材以上に柄選びが難しいな~と感じました。

いま気に入って購入候補にしている一つの柄が藤柄です。
(好きな花であり、柄であり、デザインも自分に似合うと感じました)
しかし藤は5月に咲いて咲き終わってしまう花、ということで
和服の感覚としては夏に着るのはおかしい、となりますか?
それとも、そもそも浴衣は夏着るのだし、その浴衣にある柄だから
きにせず夏に楽しめばいい、と思いますか??

A 回答 (4件)

たしかに古典的な浴衣の柄にあまり藤が使われることはなく撫子やススキなどの秋草や紅葉、水にちなんだものや蜻蛉などの虫が使われています。


しかも今のような色とりどりの浴衣なんてなかった。浴衣と言えば白か藍と決まっていました。
でもそれは浴衣本来の着方、湯上り着や部屋着として使われてた時代の話。
冷房もなかった時代には浴衣の柄にも涼しさや先取りの季節感を重んじたのでしょう。

でも今や浴衣は外出着ですよね。花火やお祭りやコンサート等のイベント用に使われることも多い。
昼間から浴衣を着るのはダメだなんて昔のルールもなくなりました。
リゾートドレスに近いものになってます。
だから何でもアリになりました。
そこを野暮ととるか、自由ととるかは個人の価値観次第でしょう。
こんなブログ、見つけましたよ。ご参考までに。

http://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225/63037832.html

この回答への補足

あ、添付してくださったブログ、実は私も拝見しておりました!
野暮にするか、粋にするか、も人次第。
その人を野暮ととるか、粋ととるか、も他人次第かな、とも。
うーん、難しいですね。。。

>リゾートドレスに近いものになってます。

本当に、そうですよね。
観光地では浴衣で観光も奨励しているくらいですしね。
もっと気軽に楽しむために、好きな柄を選ぶというのも
いいのかもしれませんね^^

補足日時:2013/04/09 18:52
    • good
    • 1
この回答へのお礼

客観的なアドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/09 18:53

こんにちは。

40代既婚女性です。

そうそう浴衣など何回も買えませんよね。
私なら藤は避けます。

理由は和装は「季節感を大事にして着る」というコンセプトがあるからです。

寝間着としての浴衣なら、藤の花でもいいでしょうが、
真夏の外出着なら、藤は季節外れでこっけいに映ります。

「そもそも浴衣は夏に着るものだし・・・」
違いますよ。湯上りに着る寝間着です。

夏に花火大会に浴衣で出けかるのは「パジャマパーティー」なんですよ。
そういえば、子どもの時の浴衣は「花火の柄」でした。(まんまですね。)


旅館の「女性客のみおしゃれ浴衣のサービス」なら
似合う柄として、藤を選んでいいですが
せっかくご自分でお金を出して買う
「真夏に着る」浴衣なら、どこへ着て行っても恥ずかしくない柄を買った方が
後々いつまでも着れますよ。

楽しく悩んでくださいね。

この回答への補足

やはり「季節感」ですか・・・。しかも先取りですもんね^^;

以前、行きたかった花火大会の時期は
なんだか寒くて浴衣では行かれないな、と
そのときは購入をしませんでした。
今年はいよいよ浴衣でお出掛けしたいですが、
夏らしい季節を感じられたらいいなーと思っています。

ただ、以前から謎なのですが
結構ご年配の方々でも「恥ずかしくない柄」とは限らないことです。

昨年も都心部のお祭りがあって出掛けたら、踊りをされている方々が
総出で浴衣をお召しでしたが、その浴衣の柄が、あれ?と思う事多数。
中には飾り帯(作り付けのやつ)の方もいらして、結構自由だな、と。
若い方だから年配だから、と年齢は関係ないんだなーと思った
瞬間でもありました。

ちなみに、浴衣ってそうそう買わないものなのですか?
私は今回購入を機に、少しずつ年齢にも合わせて
購入していきたいなーと考えています。(余談長くてすみません^^;)

補足日時:2013/04/09 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少し、楽しく悩みたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/09 19:17

ご質問者様の心配されているように、本来はその季節かもしくは少し季節を先取りした感じの柄を着るのが、着物のお約束ではあります。


浴衣だと秋の花までですね。
ですが、もう何年も前から、浴衣は何でもありになっていますね。
本当はせめて涼しげな色使いだとセンスが良いな、と感じるのですが…。
本人のこだわりでいいんじゃないでしょうか。
年配の人、着物に詳しい人でなければ「あの浴衣の柄はおかしい」と気がつかないと思いますし、若い人が知らないで着てるのがすごく増えたのでおかしいと思ってもいちいちツッコミようがありません。
ある程度の年齢だと、それなりにしてないとおかしいと思うので私はこだわりますが…。
もし季節にこだわりたかったら、藤が似合うのでしたら萩の花の柄はいかがですか。
大人っぽくて素敵だと思いますよ(^^)

この回答への補足

>もう何年も前から、浴衣は何でもありになっていますね。

そうですね、特に若い方むけは派手ですし
もはや浴衣でも和服でもないデザインも結構お見かけしますね。

私は社会人なので、
大人として伝統的なことも意識したいと思っていますが、
なぜ明らかに花火大会等で着る外出用の浴衣なのに
そうして藤とか「無粋」といわれそうな柄があるのかも不思議でした。

でも、「昔はそうだった」「本来はそうだった」ということを
認識した上で本人のこだわりとして選ぶのもいいかもしれませんね^^

アドバイスいただいた萩の花も候補にはいっていました!
ただ、萩の花はどうしても秋のためかちょっと寂しい感じがして・・・
もうちょっと検討したいと思います。

補足日時:2013/04/09 18:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/09 18:46

室内着なら人目を気にせず好きな柄を選んで良いと思います


寝間着にしてみてはいかがかな?

この回答への補足

あ、ちなみに外出時に着る予定です。

補足日時:2013/04/08 20:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/08 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!