dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金がないのにデートに誘う男性について

つい最近、入社した男性より、メールや電話で頻繁に話すようになりました。気のあるメールなどがほとんどでしたが、私はまだそこまで気持ちが追いついていませんでした。入社したばがりで、支店も違うので、なかなか会う機会もないので、お互いにゆっくり知っていきたいとも伝えていました。彼もそれで納得していました。彼は社内に知り合いがいなく、偶然、会議で話があった私に寂しいから連絡を取っているだけなのかも?と思うふしもありました。
そして、つい最近のメールで、「いつが休み」聞いてきた後で、「お金を使ってしまって、ガソリンを買うのも大変だからどこにも行けない…。」といったメールが来ました。最初は何を言っているのかさっぱり分かりませんでした。

だから、このメールの誘い方に不信感がまず起きたのですが…。
実は、今度お互い同じ休みには、彼が私の街まで遊びに行くからと言っていたので、秘かに楽しみにしてました。
でも、お金がないのならと心配してしまい、私が彼の街まで行けるよとメールをしたら大喜びでした。私も彼の街に行ってもいいかなぁと思っていました。しかし、ところで「どうしてガソリンも買えないの?」と聞いてみたら…
「予期せぬ大きな請求がきて、銀行にお金がなくて、でも給料日が明日だから大丈夫!」と言ってきました。しかし、「予期せぬ大きな請求」と「貯金ゼロ?」にさらに不信感が膨らんでしまいました。
しかし、彼は「僕の街に来たら、ランチをして案内するからぜひ来て欲しい!」と喜んでいた後、「もし給料の振込がされてなければ恥ずかしいし、僕自信の気持ちが良くないから、デートができないかも」と言ってきました。だったら、また次回でもいいよとメールをすると、「いや、それだったら僕が君の街まで行く!」言ってきました。
でも、ガソリンも買えないぐらいの人が、わざわざ来ても困るし、「予期せぬ請求」の内容にも答えてくれなく、気持ちがなんだか悪くなり、実際にデートはしなかったです。(片道車で2時間弱です)。当日も電話があったのですが、すこしキツく断ってしまい、その後、彼からは全く連絡がなくなってしまいました。
実はつい最近、その彼は趣味の山登りに8万円ぐらい使っていました。お金の使い方が大丈夫かなと心配もありました。

後日、この「予期せぬ請求」は別れたばかりの妻子がいて、そこへの支払いだったそうです。人伝に聞いたのですが…。すでに離婚したばかりと聞いていたので、隠さずに行ってくれたらよかったのですが…。

現在では、同じ支店の女の子と少し仲良くなりつつあるといった噂も聞いています。私はもう一度会ってお話をしてみたいのですが…。しかし、今でも、当時に戻っても、いきなり「貯金ゼロ」の話をされてデートはできなかったと思ってます。他の女性に聞いても同じ意見でした。でも、大きな請求の理由を知っていたら…
もう一度こちらから、誘ってみるのは大丈夫でしょうか?でも一度感じた「お金に関しての不信感」は間違いなかったようにも思えて進めずにいます。何でもよいのでアドバイスをお願いします。

A 回答 (8件)

別に悩む問題じゃないと思う。


相手とのやり取りでどう感じるかなんて人それぞれだし、彼のそのメール内容じゃ不信感を持つのはおかしくない。別に好きでもない、ましてやよく知らない相手にそんなメールされて「いいよ、私が行くよ。お金は私がだすから」なんてお人好し過ぎておかしいです。

私は最近片道2時間くらいの親しい友達の家に遊びに行きましたが、やっぱりガソリン代や有料道路で往復6000円くらいは掛かりますし、友人はわざわざ遠くから来てくれたからとご飯を奢ってくれました。距離があるってことは必ず金銭的な負担が掛かりますから、こういう金銭面の配慮はお互い自然と出るものです。
なのにお金がないと言うのに会いたいなんてまだ親しくもないデート誘っといてよく言えるなと思う。

貯金ゼロだからあなたがひいたみたいな感じになってますが、私はそれは誤解だと思いますよ。ハッキリ言えばそんな気分にさせた相手が悪い。
それでも相手に興味あるなら会いたいでいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当は別に悩む問題でもないんですよね!
いろいろ、相手に理由があったにしても、やはりデートの誘いとしては不愉快になるだけですよね。
お金のことは、最初から言わないほうがいいですね…。
やはり、最後にはhareruuuさんの気持ちに辿りついてしまいますのでベストアンサーにさせて頂きます。他の皆様にはすみませんが、貴重な意見も大切にさせて頂きます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/05/01 09:47

>質問者さん



話が噛み合ってないんだよなぁ・・・



>私から、決してお金の話をしたわけではないのですが…。

確かに、貴方の書き込みによれば
最初 貴方からお金の話をしたわけではないようですが、問題はそれ以降の文。

----------------------------------------------------------------

>「ガソリン買えない」
>「お金を使ってしまった」
>「どこにも行けない」
>「どうしたの?」と質問をしたら
>「大きな予期せぬ請求があった」
>まだ、彼氏彼女でもない段階で、こんな話をされて、デートを断ったら
>「お金」がなかったらからデート断ったんだ思われるのでしょうか??

個人的には、
デートの約束をしておきながら相手が勝手にお金を使い込んでいるのですから
質問者さんがデートを断ってもなんの問題もないと思います。

----------------------------------------------------------------

>こちらとしては、
>最初からお金の話ばかりして「失礼」だなぁ~と思ってしまったのですが…。
>今まで会ってきた男性や、
>学生の時の彼でも、お金がなくても、
>どうにかしてデートを楽しんでいたのになぁと思い出しました。

すいません。
私にはこれは 貴方の本心 とは思えません。

本当にお金が無くても、どうにかしてデートを楽しんでいたという
前向きな人が

「お金がないのにデートにさそう」とか
「ガソリンも買えないぐらいの人が、わざわざ来ても」とか
「貯金ゼロの話されても・・・私だけじゃなく他の女性にきいても」とか

こんな後ろ向きな発言を自分からするように思えないんです。


また上記はすべて、
貴方のとった行動を正当化、肯定している説明文ばかり。
「私はこうしてしまいました。でもそれは彼がこうしたから・・・」

他の回答者さん達に対する返信にしてもそうです。
確かに質問者さんの言葉にも一理あるんですが、しっくりこない。
言い訳くさすぎるんです。

>「もう一度こちらから、誘ってみるのは大丈夫でしょうか?
> でも一度感じた「お金に関しての不信感」は
> 間違いなかったようにも思えて進めずにいます。」

結局、最後のコレも質問者さん自身が「お金」に関して述べていますが、
返信内容を見て、No3さんも言われているように
質問者さんとしては答えが既に出ており、答えをを求めているのではなく、

>何でもよいのでアドバイスをお願いします。

という事から、
単純に自分の行動を肯定して欲しかっただけじゃないでしょうか?
と、私は結論付けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます!

ABIGORさんの「デートの約束をしておきながらお金を使いこんでいる」なんだと思いました。
最初から「お金」のなさをアピールしてくる男性に今までに会ったことがなかったので、
自分の行動が間違っていたのかどうか判断ができずにいました…。
いろいろ貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/01 09:02

NO3です。


連投すみません。
お礼の中の質問に答えてなかったですね。

>逆の立場になってもどうでしょうか?お金のことを言ってくる女性がいたら…。
基本的には 私は2人でデートする時は絶対に奢る派ですから
「財布持ってこなくて良いよ^^」 と答えます。

もし・・・自分にお金に余裕が無かった&金が無い場合
今回は金無いとは言わず「急な仕事が入っちゃって
またの機会に会わない?」と言うかなぁ。

ついでに 金貸して・・・と言われた場合
ザックリ 「おれが借りたいわwww」と切り返すかなw

基本的にあまり相手を悪く捉えないように心がけてるので
付き合うとか そういう段階まで発展してないのであれば
あまり深く考えないかな。

何回かデートしていく内に 金目当てかどうか判断出来るし。
そこで決断しても遅くはないと思うから。


お礼の中の質問の回答になってるかな?
    • good
    • 0

NO3です。



男性と女性・・・確かに考え方は違うかもしれない。
それはわかる気もします。

ただね・・・お金が無いって言うのってすごい勇気がいるんだよ。
質問者様じゃなくても きっと はぁ? って思う人もいるでしょう。

でも お金が無いけど それでも会ってくれる? という心の声を聞いて欲しかったな。

ようは 金目当てではなく 1人の男として・・・

養育費の件についても そんなまだ知り合い程度の人に
しかもデート誘っておいて 実は養育費が・・・なんて言える訳ないでしょ^^;
まぁ 中には言う人もいるかもしれないけど、男のクソみたいなプライドOR見栄なんだろうね。
しょーもないプライド(見栄)だとおれは思うけど。
そこが女性と男性との違いでもあるのかなぁ・・・・
おれでも多分言えないと思う。

おれは仮に金が無かったとしても 女性に金は借りない。
これは実際に会ってみたり、話してみたり しないとわからない事だから
彼がどうだか・・・はわからない。

結局のとこ 理由は所詮後付けじゃん。

他の回答者様のお礼を読んで ベストアンサーの件が書いてあったけど
嫌な言い方で申し訳ないけど 質問者様の見方になる回答を待ってるだけじゃない?
自分が正しい 彼が間違ってる・・・・的な^^;(憶測なので間違ったらごめんなさい。)

金借りるについては 仲良くなったら有り得ない話でもないけど
そんな初デートで金借りようなんて バカな男はめったにいいないし
もし 言われたら そこで サヨナラ 言えば良かっただけではないのかな。


ま・・・どっちが正しいとか間違ってる という答えは 結局は会ってみないとわからない事だし、
質問者様が 感じた 嫌だ・・・という部分においても 否定はするつもりはないよ。
口調や態度でそう感じさせた彼にも非はあるからね。

でもね 皆が皆 ザックバランに自分の過去をさらけだせる人ばかりではないし
金があるからデート誘に誘う という訳でもないんだよ。

もし お金の事で不安があるなら・・・・
「私も丁度お金無かったから また お互いにお金に余裕がある時にでも
会いましょうよ^^」等と 言えば済む事だったんじゃない?

ま・・・こうなってしまったんだし、質問者様の中では 答えが出てるみたいだからもういいか^^;

今後の参考になれば・・・と思い再度回答させて頂きました。

文面だけでしか判断出来ないので、質問者様が言いたかった事、伝えたかった事とは
違うように受け取ってしまったかもしれないですね。
もしそうであるならすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます!

「お金がなくても会いたい」という心の声…。それも聞こえていた感じもしました。
だから、こうやって悩むのかもしれません…。だから、いろいろ相手にも「質問」したのかも
しれません…。

結局、いつか分かることだったのかもしれませんが、やはり最初のデートの誘いからでは、
難しかったです…。

でも、私も言い方や聞き方が他にもあったように思えました。
貴重なアドバイスありがとうございました!!

お礼日時:2013/05/01 09:17

回答者No3さんの意見もわかるし、評価ptいれちゃったけど


質問者さんはそれ相応の女子力というか、
自分を磨く努力をしてきてる女性なのかもしれないから
一概に悪くは言えないかな?と思います。
努力したら、それ相応の代価を望むのは仕方が無い事です。

ただ、質問者さんも
あまり「金、金、金」言われると、男性の視点からすると
良い印象は受けないし、最後のほうの文章は
自分に言い寄ってきた男が他の女にいきそうなのが許せない、という
プライドからきているようにも読めます。
どうなんでしょうか?

それと個人的に、その男性とは付き合わないほうがいい気がします。

質問者さんより年下の男性じゃないんですか?

そう仮定すると
まだ遊びたい盛りの可能性もあるので、恋愛よりも楽しめる趣味などがあれば
そっちを優先するでしょう。
昔の私のように。

あと
質問者さん自身の相手を判断する基準・定規の数が少ない気がします。

仕事が忙しく、仕事以外の事がしにくいのかもしれませんが
現状では譲れないモノが多すぎて、仮に交際しても上手くはいかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

No3さんの送らせて頂いた回答と重複するかもしれないのですが…。
私から、決してお金の話をしたわけではないのですが…。

「ガソリン買えない」
「お金を使ってしまった」
「どこにも行けない」

「どうしたの?」と質問をしたら

「大きな予期せぬ請求があった」

まだ、彼氏彼女でもない段階で、こんな話をされて、デートを断ったら
「お金」がなかったらからデート断ったんだ思われるのでしょうか??
(No3さんにも聞いてみたいところなんですが…)

でも、ABIGORさんも、そのように感じられているようでしたら、聞き流して、デートに行くぐらいでないと、相手の男性もやっぱり「お金」だったのかと思ってるのかしれませんね。

こちらとしては、最初からお金の話ばかりして「失礼」だなぁ~と思ってしまったのですが…。
今まで会ってきた男性や、学生の時の彼でも、お金がなくても、どうにかしてデートを楽しんでいたのになぁと思い出しました。

やめておいたほうがいい感じですね…。合わないんでしょうね…。

ちなみに彼は年上です><

お礼日時:2013/04/30 19:49

彼を悪くいう回答が多いような気もしなくもないけど^^;



なぜ質問者様に大きな請求の内容を言わないといけないの?
彼女でも何でも無い人に・・・おかしくね?

同じ支店で仲良くなりつつある と知ったから ヤキモチから
誘いたいようにも思える。
私を最初誘っておきながら・・・・もう他の子?みたいなw

貯金0だって構わなくない? 質問者様には関係ないことじゃん?
結婚する訳でもないし、単なるデートでしょ?
何考えてんの?
金なきゃ デートしないんだ?
ようは 金目当てな訳かい?
金ないならないなりのデートすりゃ~いいじゃん。

電話でキツク言ったんでしょ?
脈が無いとわかれば(金ない人とは遊ばない)他に行くのは当然。

まぁ誘うのは別に構わないと思うけどね。

読んでて 金・・・金って。・・・・何なんだろ~ っておれは感じた。
金無くたって 本当に会いたければ 会いに行けば良いだけでは?
コンビニで 弁当買って 公園で話をする だって良いのでは?

おれが彼の立場だったら 誘われる分には 応じるけど
多分質問者様のような金・・・金・・・・と言う人だとわかったら
2度と会わないと思う。

これが 今彼氏で結婚を考えていて・・・・金が無い 貯金0で・・・という話であるなら
全く違った回答も出来るけど・・・友達というか 単に知り合いレベルで 貯金が 0だったら
とか請求がどうだのって(言ってくれたら)とか そっちの方がよっぽど変だと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
男性の意見が聞けて良かったです。
やっぱり女性は「金」となりそうですが…。

こちらとしても、彼氏彼女でもないのに、初めからプライベート的な「お金」の話をしてくる男性にもビックリしました。「大きな請求があって」なんて言わなくても言いことだと思いました。

「私のことをそれほど興味がなかった」
「お金を借りにくるかも」と言った女性の友人の意見が多かったです。
*逆の立場になってもどうでしょうか?お金のことを言ってくる女性がいたら…。

実は途中で私から「最初からお金の話はしたくなかった」と言ったのですが…。
逆に、離婚して養育費とかかって出費があって大変と言ってくれたほうが理解できました。
きっと、本人はそちらのほうが言いだせなかった感じです。

理由が分かれば、私も違ってたのですが…。
でも、きっと、その彼も、男性なので、takuchanさんのように思っている可能性もあるかと思っています。行き違いだったのかどうか分からないままですが…。同じ支店の子には言ってないはずです。まだ養育費など支払っていること知らないです…。私もお金の話からはしたくなかったです><

お礼日時:2013/04/30 18:57

お金の使い方云々より、要は慰謝料や養育費の請求だったのでしょうね。



ずっとつきまといますよ。

それから、他の支店の女の子と仲がいいっていうのは、要はさびしかった、女性なら誰でもよかったってことじゃないかな?

結果・・やめておきましょうよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ズバリ当たっているように思えます!
慰謝料の請求、養育費の請求、要は寂しかった…。
こちらに質問して意見を求めた感じです。
ベストアンサーに選ばせて頂きたいところなのですが…
でも今はその彼のことが気になってしまっている気持ちも分かってしまったので…。すみません。
でも、やめておきます!

お礼日時:2013/04/30 19:26

止めておきましょう


>当日も電話があったのですが、すこしキツく断ってしまい
>現在では、同じ支店の女の子と少し仲良くなりつつあるといった噂も
貴女に拒否されたと思い込んだ彼は、もう貴女を眼中に入れてません

更に言うと、彼はまだお金の価値を知りません
彼と一緒に居ると、この先もモヤモヤし続ける事になるはずです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

はい、もう止めておいたほうがいいと思ってはいるんです…。

でも、どうして最初から「お金」がナイって言ってきたんだろうかと、なんだか残念で悲しい気持ちがしてます。きっと、もう一度彼に会って聞ききたいだけなのかもしれません。
でも、きっとずっとモヤモヤし続けることになるんでしょうね。お金問題だけあって…。モヤモヤ…。

お礼日時:2013/04/30 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています