アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。
以前まで親指を抜いて中指と薬指だけ入れてカーブを投げていたのですが、最近3本指を入れてカーブを投げる練習をしています。
色々な方にカーブの投げ方を教えていただき、ある程度形を掴むことはできました。
「ボウルを持って構えた時に親指を10時の方向に向けて構え(中指を長針、親指を短針として)、ボウルを離す瞬間に中指と薬指でボウルをリフトする。投げ終わったあとはスパットに対して握手する形になる。」
以上のように教わり、形としてはできるようになったのですがほとんどカーブがかかりません。
恐らく原因はリフトの際に中指で振り上げてるのではなく、ただボウルを力いっぱい投げているだけだからなのかもしれないです。
いまいちリフトの感覚が掴めないので、ボウルのコントロールが乱れてしまうことがあります。
なのでカーブのかけ方についてアドバイスをお願いしたいです。
ちなみに、右利きでハウスボールの10ポンドで指はSを使っています。
パワーがあるわけではないので、12ポンド以上は少しキツイです。
回答よろしくお願いします

A 回答 (5件)

>親指を抜きやすいようにあらかじめ親指を浅くいれてみたのですが、この投げ方は大丈夫ですかね?



じゃ、補足回答ということで。
あまり大丈夫じゃないですね。なるべく握力に負担がかからないように投げるべしと、達人達は言いますね。親指を浅く入れると、リリース前落下の危険がありますし。もっとも、ハウスボールではどちみち握らざるを得ないわけですが。マイボールを持つ前に変わったクセを付けない方がいいです。マイボールは威力を出すため重くしてあるので、根元まで入れて楽に持てるように出来ています。その時親指を浅く入れていたりしたら、かなりリリース前落下の可能性が高まり、そうなると周りにご迷惑となります。

あと、言い忘れましたがスイングは振り子だと思って力を抜いてやるのですよ。Pリーグを参考にしてw
違法アップロードの動画も上がって@+/÷*・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ふつうにボールを力を抜いて投げて2本指に振り上げる感覚がつかめました。
あとはコントロールが乱れがちなのでそこを練習していきたいと思います。

補足日時:2013/05/10 10:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません。補足で投稿してしまいました。
↑のやつはお礼です。

お礼日時:2013/05/10 10:38

 お返事ありがとうございます、Pリーグご覧になったのですね。


 BS放送4チャンネル金曜日22時30分からも放送しています。

 テレビの方が手首の動きが良く見えますよ。
 一切の理論を忘れてボウルの重さを利用して、振り子スイングをすれば良いのです。

 腕を振らないでボウルを振るのです、5歩助走と仮定しまして、一歩を静かに
 踏み出し、ここが大切なのですが、二歩で腕を振る意識を捨てて、ボウルを下すのです。

 ボウルの重みで振り子スイングになります、トップスイングから、ボウルを
 下せば良いのです、ボウルが左足のくるぶし(右投げと仮定して)を通過する時に

 親指が抜けるので、中指と薬指でボウルを振り上げれば良いのです。
 当分の間、理論を忘れて、「ボウルを振る」感覚で練習してください。

 この説明は上級者の方からは、かなりの異論が出るかと思いますが、
 上記の説明で、リフト&ターンも自然に出来て来ます。

 私も上級者の方から「ボウルを振る」事を教えて頂いてから良い結果が出ました
 個人差も有ると思いますが、一球毎にボウルの回転やラインを見て、失敗した時は

 どこがいけなかったのか良く考える事が大切です、がんばってくださいね。


 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
力を抜いて投げたら2本指で振り上げる感覚がつかめました。
このまま練習してうまいフックボールをなげれるように頑張ってみます。

お礼日時:2013/05/10 10:34

 ご質問 ボウリングのカープについてですね。


 回答させて頂きます、お二人のご回答で、カーブとフックの理論はご理解頂けたと思いますので、
 
 百聞は一見に如かず ネットで゛「ボウリングPリーグ」で検索してください。
 華麗な女子プロボウラーのリーグ戦が見れます。

 カメラアングルは後ろと右横のアングルが多いので、構えた時の親指の位置とか
 リフト&ターンの動作が見れます、スペアを取る時の立つ位置とかスパット等も

 良く見えますよ、リリースの瞬間を見ると親指が10時の方向を向いていますね、
 華麗な衣装と美人女子プロの投球を楽しみながら勉強できますよ。

 BS放送がご覧になれるなら、毎週金曜日22時30分から日テレ系列でpリーグを放映しています。
 スカパーE2の257チャンネルでも毎朝8時30分から放映しています、これを見るには、

 スカパーと257チャンネルの契約が必要です。
 

この回答への補足

回答ありがとうございます。
実際にPリーグの動画を見てみました。
やはりパワーが違いますね...
プロの方のように腕を後ろに高く振り上げて、その振り子の力で(あまり自分の力は込めずに)ボウルを投げた方がいいのでしょうか?

補足日時:2013/05/06 05:21
    • good
    • 0

>パワーがあるわけではないので、12ポンド以上は少しキツイです。



女性?

男だったら弱くても13以上だし、それ以下だと多くの人は親指が入らないからね…

球が重くないとピンに負けて横に流れますね。確かに11ポンド以下ではキビシイですね。だがしかし、重くするにはマイボールを持って自分の指にフィットするホールにする必要がある。そうすれば握力を極力使わずにスイングすることが出来る。ていうか、マイボールを持っても極力握力を使わないように努めるのがセオリーだと、この前プロが言ってたなぁ…
身体全体が握力を使わないような動き方をするってことでしょうけど、まぁ、初心者の方にはあまり関係ないかも。

センター所属のドリラーに相談してマイボールを持ちましょう。それからじゃないとお話になりません。ハウスボールでは確かに10ポンドで球の威力がダメだし、親指と他の指の間隔が狭いので曲がりにくいでしょう。「ほとんど」ってことはちょっとは曲がっているってことでしょう。ハウスボールでそれが出来たらマイボールならちゃんと曲がるでしょう。

で、マイボール前提の話をすると、女性でも最低14ポンド、男なら15ポンドです。

私はハウスボールで手首がブレイク状態(重力に逆らわない曲がった状態)でも、基本通りの投げ方で「キュッ」と曲がりますけどねえ。もちろん最近の球には落ちますけど。むしろ慣れるとストレートボールの方が難しいんですよ。プロでさえスペアボール(ポリエステル、プラスチック)でカバーしているくらい、それでもちょっと曲がってしまう。ハウスボールと同じ「曲がらない球」でね。

前回の質問ナナメ読みしましたけど、色々余計なことをグダグダと言われてますね。あなたは、ただ自己顕示欲の犠牲者になったって感じです。

じゃ、私が「基本」と言った曲げ方を簡潔に申し上げます。10時とか9時とかどっちでもいいです。10時の方が理想だけどとりあえず横なら何でもいい、それが初心者向けの言い方。で、スイングの振り子が最下点に来る時親指だけ抜いて、他の指は「保つ」。指を「保ったまま」振り抜く。手首の角度(10時とか9時とか)は最初から最後まで変えない。ただそれだけです。握手とかどうでもいいし。

ハウスボールでも充分曲がりますけどね。油の状態も関係してくるので一概には言えませんけどね。夜ならおおむね曲がるんじゃないですか。メンテ前のレーン(油を塗り直していないレーン)なら。

あとね、カーブとフックって違うんですよ。「カーブ」ってのは手前からパワフルに曲がって行く難しい球質。初心者が覚えるのは油の切れに頼って、奥で急に曲がる「フック」。この世界では「フック」と言わないと短絡的な相手は誤解してしまいますよ。

ああ、素人さんがよくやってるカップリングの投げ方でやってたんでしたね。ありゃあ、コントロールに難がありますからねえ。球が軽くないと出来ないし。親指をちゃんと入れてフックを投げようとするなら、あの曲がりは無理ですよ。ローダウン(と呼ばれているカップリング投法)でも覚えないと。それも素人さんがやることじゃないな。

コントロールですが、曲げ方について私がさっき書いたように簡単に考え、それを恒常的に(いつも同じに)出来さえすれば、「曲げ方」のせいで乱れることは無くなるでしょう。コントロールを付ける簡単な方法を書きます。球を利き手側肩前に構え、目をスパットと球の直線上に持ってきます(だから肩が少し下がり首が少し肩側にスライド状態になっている)。スパットと振り子の直線上をしっかりイメージします(ライン取り)。常にそのライン上で球をスイングします。しかもブラインドで。目でしっかりスパットを追い、スパットがぶれないようにします。身体は球がぶつからないようによけますが、肩前スタートならそのリスクはほとんど無し。目はパントマイムのように常に一定。スパットがブレないように。足はスパットに向かって真っすぐ普通に歩き、最後のリリースではスパットに向かってつま先をスライドさせる。スライドの向きが一定じゃないと球が引っ張られ、それまでのアプローチが無駄に。とにかく全てにおいてスパットに向かう。

何にしてもポイントは無理なく自然にやること。あとマイボールを持つこと。初心者ならヤフオクの中古でも安く買い叩き、後はドリラーに相談すれば事足ります。ただそれだけのことなのです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
細かいとこらまで丁寧にありがとうございます。
13、14ポンドだとどれも指が離れていて投げずらいんですよね...
まあそれこそマイボールを作れば事足りるのですが。
親指を抜きやすいようにあらかじめ親指を浅くいれてみたのですが、この投げ方は大丈夫ですかね?
フックボールの縦回転は一応してると思いますが...

補足日時:2013/05/06 05:51
    • good
    • 0

基本的な勘違いがはなはだしい。

まずは、カーブではなく、ショートフックを練習せよ。
そして、構えた時、掌が上。最初からリリースの形であることはない。
親指は、10時ではなく9時。
ボールのリフトを意識するのではなく、必ず、手首を真っ直ぐにして、自然に、親指を先に抜けば曲がる。手首を屈曲させてしまうと、親指が抜けるのと、中指・薬指が抜けるのが同時になるので曲がらぬ道理。

また、第二関節まで入れるハウスボールで曲げることは困難。ハウスボールではストレートのみに専念して、コントロールを磨き、一定レベルに達した後、フィンガーチップスのマイボールを用意すべし。フックボールはそれから。

また、10ポンドでは軽すぎてボーリングにならないのだと思う。力で振り回してるから曲がらない。リフトしようなどという馬鹿な考えが起こる。重さに負けて自然に抜けるという形、リフトしようなどという気にならない重さが必要。リフトではなく、せいぜい指横でピンに向けて押してやる感じ。いずれにせよ、重いボールを、なるべく力を抜いて放るのが正しいフォーム。みんな、最初は、ボールの重さに耐えている。チョット重いからと言って、軽い方、軽い方へと逃げているからモノにならないのだと思う。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
親指を深く入れすぎると先に抜けにくくなるので少し浅く入れた方がいいですかね?
あと、何ポンドくらいを投げた方がいいですか?

補足日時:2013/05/02 20:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!