プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダークなシンバルやブライトなシンバル等、色々なシンバルがありますが、それらの特徴と使いどころ(ハードロックやジャズ、jPOPなど)、また、なぜそういった使いどころになるのかを詳しく教えていただきたいです!

予想だと、ハードロックっぽいのはバンド自体に重めの音が多いから、ピッチが明るめのシンバルがいいのかなとか。
でもなぜジャズに倍音が多くてピッチが暗めのシンバルが勧められるのかとか、同じジャンルにも色々な曲があるし、皆様がどう使い分けているのか知りたいです。(例えばライドが明るめでハットが暗めなのは基本的におかしいのかや、クラッシュの1枚はダークで、1枚はハイブリッドにしたりするのか等)

そのへんの、シンバルの特徴について無知な自分になるべく詳しく教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (1件)

はっきりいって、決まりは何もなくて、好みの問題です。



また、ダークとブライトだけもなくて、メーカーによって全部音が違いますし、同じメーカーのシリーズによっても違いますし、同じシリーズの中のサイズや厚さでも違いますし、同じサイズや厚さでも個体差もあったりするので、それこそ何十種類何百種類の音の中から自分がチョイスした音がその人の音ということになります。

同じジャンルだからと言って、同じシンバル使ってないですよね。プロの方々。

例えば、セイビアンで言ったら、AAがブライトHHがダークですけど、両方混ぜて、あるいは、中間的なAAXやHHXと混ぜて使う人もたくさんいますよ。必ずしも同じメーカー同じシリーズのシンバルばかりでセットを組む人ばかりではないです。


が、一応参考までに、ダークとブライト、ジャズとロックという話だけで言うと、元々ジャズはアコースティック楽器でやる音楽なので、あまりブライトなシンバルだとうるさくてマッチしない、逆に、ロックにダークなシンバルだとエレキギターに埋もれて聴こえないってな問題があるので、ジャズにはダーク、ロックにはブライトと大まかには言えると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!