プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えて!gooでも年収1000万円あっても贅沢な生活とは程遠い、節約生活と言う言葉を見ます。

普段の生活で節約を気にかけることは庶民であれば当たり前のことかとは思いますが、自分からすると年収1000万あれば、日常生活以外のときに、多少の贅沢(記念日にはホテルで食事をし、年に一度くらい家族で海外旅行、更には子供の数を気にすることなく産める)などを想像しているのですが・・・。実際はそんな甘くないんでしょうか?
生活レベルは年収600万円時と変えないとすると(仕事の付き合いもないとします)、ある程度余裕は出てくるものですよね?税金のため手取りにすると大差はなくなったりするんでしょうか?

A 回答 (7件)

年収が多ければ裕福だと思いがちですが、実際はいろいろ苦労が多いものです。


私も大企業に勤務してピークで2000万円程度稼いでいました。しかし、税金等差し引き、実質の可処分所得は1200万円程度でそれなりの付き合いもあり、服装もお金をかけなければなりませんでした。仕事上お客様との付き合いも多い反面、交際費も少なく、上澄みを要請すると給料に含まれていると言われ自腹を余儀なくされていました。
妻には毎月一定額の生活資金を渡すのみで、臨時費用は貯蓄から充当していました。
仕事上おいしいものを食べていますと、自宅でもおいしいものを食べるようになり、食費の増加は避けられないの史実です。
生活レベルが上がると、給料が減ったときにその給与に見合った生活水準に戻すのは大変です。
年収600万円の人も1000万円の人も生活費はあまり変わらないと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>仕事上おいしいものを食べていますと、自宅でもおいしいものを食べるようになり、食費の増加は避けられないの史実です。

これは証券会社に勤める親戚が行ったこともないのに廻る寿司はどうせまずいと言ってたときに感じました。小さなことですが、廻る寿司でも十分おいしいと思っている自分の今の感覚を保つことが将来の安定した生活にも繋がると思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 11:03

>税金のため手取りにすると大差はなくなったりするんでしょうか?


いいえ。
そんなことありません。
税金は確かに増えますが、稼いだ以上にかかることありません。
稼いだなりに手取りも増えます。

>ある程度余裕は出てくるものですよね?
そのとおりです。
普通に考えて、平均年収である400万円の世帯と比べ、1000万円越えれば余裕のある生活可能です。
それで余裕ないなんて言えば、400万円世帯の人に怒られますよ。

>実際はそんな甘くないんでしょうか?
人それぞれでしょう。
お金をうまく使い、余裕ある生活している人もいますよ。
でも、お金があるのでどんどん浪費してしまい日常が節約生活、逆に、超倹約家でお金を使わないで節約生活ということはあるでしょう。
私の知っている人で、共稼ぎでどう見ても世帯年収1000万円を楽々越えているのに、エアコンなし、暖房(ストーブ)なし、お金かかるので外食しない、昼食はもちろん弁当、旅行もしない、車も国産で一番安い車、ブランド品などいっさい興味なし、袖がほころびている服を着ていたり娘の服を着たり、穴のあいたストッキングをはいている人いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

世帯収入が1000万円あるならば、そこまで超倹約家にならずある程度世の中にお金を回すことも必要じゃないかなと思いますね。
税金も高くなると思っていましたが、稼いだ分手取りも増えるということ安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 11:07

働いている本人が贅沢しなくても、お金が掛かる場合もあります。


例えば子供が3人いて、3人とも私立の医学部に進学すれば、年収1000万円では相当苦しいはずです。
家族に保険が適用されない治療が必要な方がいる場合も、毎月継続して高額の出費が必要です。
両親や兄弟の収入がなく、彼らの生活費を全額負担している方もいるでしょう。

支出を無視して年収だけみても仕方ないです。
他人の家庭の実情は見えないものですが
「収入」-「必要な支出」=「貯金や贅沢に使えるお金」
なのですから、意外と自由に使えるお金が少ない人もいますよ。

結局、高収入でも贅沢できるかは人によるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それぞれの家庭の事情ですね。将来の支出、貯金額をよく考慮しておきたいと思います。ありがとうございました。。

お礼日時:2013/05/10 10:54

こんにちは。



年収1,000万円とは「税込」ですから、手取り年収は700万円程度でしょうか。

私自身も定年退職前の現役時代は税込年収1,200万円の時期をピークに年収1,000万円前後は稼いでましたが、妻も共働きするような平凡な生活でした。

しかし、妻の稼ぎは殆んどが預金に回してたようですから、妻の預金残高は夫婦二人の退職金も合わせると1億円ぐらいには達してると思いますが、妻の預金には関心がありませんので、未だに幾らの貯蓄額があるのかハッキリと知りません。

ただ、妻からは老後資金には今のところ心配ないとだけ聞かされてますから、貯蓄額が多い家庭と貯蓄額が少なく浪費する家庭では、同じ年収でも生活様式は全く違ってくると思います。

例えるなら、手取り年収1,000万円あっても半分の500万円を貯蓄する家庭なら、手取り年収500万円を全て浪費する家庭と同じ生活水準ということです。

なお、私達夫婦は夫の私がかなりの浪費家で妻が倹約家ですから、貯蓄総額を私に教えてしまうと気を大きくして無駄に浪費してしまうのを妻が警戒してるだけと思いますが、幾ら稼いでも貯蓄額が多ければ贅沢な生活は出来ません。

従って、目先の年収額よりも「貯蓄総額」が最後にはものをいうので、贅沢な生活を夢見てると老後は惨めな生活になるだけと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえ1000万円の収入があっても平凡な人生を送ることが老後に安定した生活を維持できるポイントですね。
納得できました。コツコツ貯金してくれる素敵な奥様ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 10:50

働き手が一人で1000万円あれば、それなりに余裕があると思います。



でも子供が3人くらいいてそれぞれ習い事やら塾やらってなると使うお金も
どんどん増えますよね。

で、共働きで世帯収入、と考えると、家事に時間をかけない分お金を使っちゃいます。
傍から見れば贅沢なような出費でも、必要な出費になっちゃうこともあります。

我が家はこんなにないです~(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

世帯収入1000万円より一人の収入1000万円の方がゆとりがあるんですね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 10:44

収入が増えるにつれて人間の欲望も大きくなります。



年収数億円の人でも「別荘2件、高級外車5台所有して、愛人を3人かこっているため、生活が大変」というようなことになります。

「大変」の意味も収入や価値観によって変化するものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マダムが高級品を身にまとい「お金がなくて大変だわぁ」って言ってる姿を想像しました。
価値観というものは大きいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 10:40

あきまでも私の意見です。


「年収1000万で節約生活!」そんな事を言っている事自体、怒り浸透ですね。「何を言っているんだ!」と言う感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはりそれが庶民の感覚ですよね。悪い意味ではなくだんだん感覚が変になってくるんでしょうね。

お礼日時:2013/05/10 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!