プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在専門学生で、就活で楽器屋に履歴書を出すために志望動機を書きました。
こちらです↓


私は「(某楽器屋)」さんをよく利用しています。
私の家の近くに「(某楽器屋)」さんがあります。現在ギター弾いているので、ギターを見に楽器屋へ行きますが、中でもその「(某楽器屋)」さんによく足を運びます。
ギターが多くあるのはもちろんですが、初心者用からアコースティックギター、エレキギター・ベースがきれいに分かれているので見て回りやすいことと、細かいパーツも多くあり、探していたパーツが見つかることもよくありました。
私がギターを始めたいと思ったとき、店員の方にアドバイスをもらったことも在りました。ギター知識がほとんどなかった私と同じ目線で話してくれて、その後のギター購入の際に参考になり、とても感謝しました。


これを先生に見せ、相談した結果
・ギターの在庫の豊富さ
・広くて見やすい
・細かいパーツの豊富さ
の部分をもっとわかりやすく強調して書けということでした。

どういう表現の仕方や書き方にすればよいかアドバイスをいただきたいです。よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

あまりにもお客さん目線になっていると感じました。

これではなぜそのお店で買い物をするか、という理由になってしまい、なぜそこで働きたいかという理由になりません。

ギターやパーツの豊富さも結構ですが、なぜそこで働きたいか、どんな仕事をしたいのかということをもっと書いた方が良いですよ。
    • good
    • 0

私も回答#1さんと同じく「志望動機」には見えませんでした。

(スイマセン・・・^^;)
専門学校(楽器系?)の先生が言うのなら楽器屋業界はそういう物なのかも知れませんが、強調して書いたところで口コミサイトのレビューにしか見えない気がします。
質問者さんが書いたのはそのお店(会社)の良い所だけですよね?
それだけ書いてもただのヨイショです。
お店を褒め、その素晴らしいお店で自分がどうしたい、どうなっていきたい等と簡潔にPRできれば良いと思います。
専門で得た知識・技術や現在ギターを弾いているという経験をどう活かしていきたいかも盛り込めるとさらに良いと思います。
就活頑張って下さい!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!