プロが教えるわが家の防犯対策術!

工事現場の交通整理員の誘導に従わず、そこに恒久的に設置された稼動中の信号を優先させ、赤なので停止していたら、後続車がその信号よりも交通整理員の誘導に従って発進しろ。という意思表示と思しきクラクションを鳴らされました

上記について別途ここで質問したところ、交通整理員よりも信号機の方が優先である法規を知らないと思われる回答が散見されました

このような方々は、このような場面で交通整理員に誘導されるまま、信号無視をしでかしているのでしょうか?

A 回答 (8件)

信号優先。



クラクション鳴らす奴は放っておきましょう。
ちなみに、誘導員のミスで事故が起きても
『誘導員及び警備会社に一切責任はありません。』
旗を降っているのは『近所のおじさん』と一緒です。
    • good
    • 0

状況としては、


信号は赤だった なのに 整理員はお進みくださいのアピール
をしていた・・・
でしょうか?

ならば、私達は混乱しますからどちらかにするべきです。
現場の不手際か、
信号から整理員に切り替わるタイミングだったのでしょう。

そのような場面で信号無視をしでかしている、と思います。
    • good
    • 0

 その状況では信号に従います。

工事現場の誘導とかの人は関係有りません。警察官が誘導した場合のみ有効です。これって、教習所とかで習わなかったかな?

 それに、もし事故が起きた場合、運転手の問題にもなるはず。誘導しているひとが行けといったからは通用しないとも聞きますけどね。

 
    • good
    • 0

信号優先です。



信号を無視しないといけない時は、
誘導員が前もって申請して信号を停止(もしくは赤点滅・黄点滅)しないといけません。
    • good
    • 1

信号無視しろって言う人は信号無視してるか


それを知ってて意地悪(?)で信号無視しろと言ってるのかもしれんが
それ以上でも以下でもないです
それ以外に何が知りたいの?そのほうが不思議です
    • good
    • 0

道路交通に優先順位は


1、警察官の指示による交通整理。
2、恒常的に設置されてる信号。
3、工事現場に安全の為に設置されてる信号、警備員による交通誘導。
の順になります。

警備員は信号と異なる誘導をしてはならないと法的に定めらていますから、基本的には信号が赤なのに、警備員の進めは無視していいと思います。
まともな検定合格者ならそんな指示だしませんから。
だけど、信号が青でも、警備員が止まれと合図出す時は、何かしら危ない、または突っ込まれると交通に影響がでると判断してる時ですから、素直に従った方が安全だったりします。

また、通行止めの際も
1、工事現場の状況から通行が困難。
2、警察の指示による臨時の交通規制
が考えられますから、これも従った方が安全です。
特に2の場合は最悪キップきられますから。

で、事故が起きた場合の責任ですが、
警備員の指示を無視して事故を起こした場合、ミラー等の見落としと同等と判断され、過失割合が20%程あがると損害保険会社の通達にあります。
警備員の誘導に従って事故が起きた場合は、損害保険の過失割合は変わりませんが、警備員が所属してる警備会社等に損害の一部を補償してもらう事が可能です。

後、補足ですが、
警察がおこなうものは交通整理、警備員等が任意で行うものは交通誘導と定めらてますから、交通誘導員は存在しても、交通整理員は存在しませんので、そこは注意です。
    • good
    • 0

 道路交通法を純粋に解釈すると・・・赤信号ならば止まるが正解




 でも過去にはこれに似た事例があります
 今年の4月1日道路交通法が改正されましたが、それ以前は違反行為です

 右折が指定されている車線からUターンをする行為

 今年の4月1日以前は指定方向外なので道路交通法違反。4月1日以後は、問題なし(ただし交差点内Uターン禁止などがあるなどは駄目ですけどね)

 みなが知らないで違反しばかりだと慣習法が適応されるのがありますからね
・・・裁判で有罪に持ち込めるかは微妙ですけどね


 それと夜間、信号停車時に主灯火を消すのは違反ですし

 夜間はハーイビーム(法令に定める減光などしない)が通常であるっても以外に知られていない

 

 
    • good
    • 0

教習所の授業で


かなり早い段階で習うんですけどね、、、

忘れてしまうんでしょうね。

ただ、信号無視させるように誘導する整理員を見たことがないので
実害はないのでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!