プロが教えるわが家の防犯対策術!

友達であれ、恋人であれ・・・
どんな関係でもフランクな人間関係を築く人っていますよね。

でも結局のところ、気づかないうちに差別してしまってますよね?
例えば、
関係が出来て10年の人と1年の人では同じ話をしても全然対応が違いますね。

平等に接する意識があるだけで実際には平等じゃない。
というところでしょうか。

なんだかよくわかないですねこういう人って。

A 回答 (4件)

 人間って感情があってはじめて人間だと思います。

感情があれば当然好き嫌いも出てくる。本当に『平等に接する』人間なんてロボットみたいで友人にはなれませんね。ハッキリ言えば嫌いです。顔にまで出さなくとも好き嫌いは必ずあるはずです。“嫌い”が無いって“好き”も無いことです。何を考えているか分らない嫌な奴ですね。“寝首をかかれる”前に付き合いを避けます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答感謝します!!
極端な話、そんな人がいるならば確かに感情の無いロボットですね^^;

お礼日時:2013/05/27 13:32

世の中には、困ったときに助けてくれる人とそうでない人がいますよね。


それらを一括りに同じ扱い(平等)にすることは、決して理にかなったやり方とは言えませんよね。
力になってくれる人にはそれなりに接する・・・これが「公平」という考え方です。

「平等」と「公平」は違います。
ある仕事を、一人は手を抜いて、一人は一生懸命するとします。
どちらも同じ給料にするのは「平等」、仕事に見合った給料にするのは「公平」。
これは差別でもなんでもありません。
理にかなったやり方なのです。

つまり、人間関係においては、平等じゃなく公平であることが重要なのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答感謝します!!
それはそうなんですけどね・・・

お礼日時:2013/05/27 13:28

性格とか人柄とかで人を判断しているから差別みたいになってしまうのでしょうね。

私は依怙贔屓とかがない世界の方が真実味があって好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答感謝します!!
誰にでも良し悪しの両面を持っているので、それを認められるかどうかが本当の人間関係の鍵なのでしょうかね。

お礼日時:2013/05/27 13:35

私は経験上、そういう人を心から信用しません。

外面がいい人はすべてに浅いです。好みをはっきり出すヒトの方が安心です。ただし、嫌われない程度にですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します!!
個性がみられる方が上手く関係が築けますね。
それがない人はどこか不気味…

お礼日時:2013/05/27 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!