【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

容量が不足してきたのでHDDの増設を予定してます。洪水前に2TBを5千円台で購入してたので、その後の高騰を見て追加は我慢してました。どうしても必要になり先々月2TBを7.5千円で購入しましたが、今回は3TBも検討してます。ところが1GB当たりの単価が2TBのものと余り変わらないようです。容量が1.5倍で価格が1.4倍程です。1TBのものも含めて比較して2TBのコスパがベストのようです。
これは流通量(=生産量)の問題でしょうか?
購入(検討)価格からご承知のように、コストを掛けずにPCライフを送りたく、安物買いの銭失いにならないよう気を付けてます。円安に負けない技術確信での価格ダウンを信じてる者です。
どうぞ宜しくご教示下さい。

A 回答 (2件)

>これは流通量(=生産量)の問題でしょうか?



そーです。
だから安い時を見つけて購入してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
そのようですね。4TBだと逆に単位当たりも高くなってますね。データを絞る事も考慮せざるを得ません。
お世話になりました。

お礼日時:2013/05/29 13:01

生産量だけでなく卸値・製造価格?も関係していると思います。


2TBが安いと思っても2TB3台と3TBが2台では同じ容量でも占有するスペースは3TBの方が少ないです。
HDDの台数が増えるとそれもネックになってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
実はSSD1個、内蔵HDD6個、DVDD1でマザーのSATAポート6、インターフェイスボードで2口で中は満杯です。それで各HDDの容量を増やそうと予定してたのですが思惑外れです。
お世話になりました。

お礼日時:2013/05/29 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報