dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

illustratorCS6を会社で使用しています。

チラシなどを制作するのですが、会社のロゴ(マークと文字がそれぞれ配置されて一つのロゴになっています)を配置すると、ディスプレイ上では同じ色になっているのに、プリントアウトするとマークが正しい色で、文字の部分だけ色が変わってしまいます。(透明になっているような…。とくに設定はしていないはずです。)

会社のプリンターのせいかな、と思っていましたが、印刷会社で色校正をお願いした際にもやはり同じようになっていました。

似たような質問も検索しましたが、ちょっと違うようで…。
お分かりになる方、ご教授くださいませ。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

(1) マークと文字は本当に両方とも同じ色でしょうか。


  例えば、文字だけ特色ということはないですか?

(2) マークと文字を別版での印刷という指定になっていないでしょうか。

良く分からないのですが、文字色が変わる、ということは色は出ているけれど、ロゴの色とは違う、ということですね。
「透明になっているような…。」とはどのような状態でしょうか。

マークと文字は完全に同じ色、というのが正しいのであれば、そのロゴデータを別ファイルにコピーして文字色をロゴ色で塗り直してしまえば問題解決のはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
自分で色々とやってみて、複合パスに設定したら解決しました。
ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2013/06/17 09:22

RGB(モニター)で表現できる色と、CMYK(印刷)で表現できる色は違いますから、単純に変換だけじゃあ色はでません。



印刷屋が出来ないのはアホ過ぎるので(^_^; 別の印刷屋に変えましょう
「illustrator ロゴの一部だけ色」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
全てCMYK設定だったのですが…
複合パスにしたら解決しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/06/17 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!