dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させて下さい。
液晶画面のドット抜けは最近は少なくなってきているのでしょうか?
私は液晶画面とPC本体の一体型を購入しようと検討してます。

メーカーによってもやっぱり特徴があるのでしょうか?発色が良いとか?
それよりも私が聞きたいのはメーカーによって一番、ドット抜けが少ないのは
どのメーカーでしょうか?固定されているのでしょうか?また、みんな平均なのでしょうか?

私が欲しいのはソニーのバイオです。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>メーカーによってもやっぱり特徴があるのでしょうか?発色が良いとか?


各社画質には力を入れているので違いはあるでしょう。
高画質化エンジンを売りにしているところもあります。
発色が良いとかの単純な比較はできないと思いますが。
好みもあるので店頭で見比べてみると良いと思います。

>それよりも私が聞きたいのはメーカーによって一番、ドット抜けが少ないのはどのメーカーでしょうか?
そんなデータは生産者か販売者しかわかりません。
すべてのメーカーが液晶パネルを自社生産しているわけでもないですし。

とりあえずSONYの見解です。
http://www.sony.jp/vaio/productinfo/info_13q1/in …

ドット抜けに関しては運なので無いように祈るしかないですね。
ドット抜け0を保証しようとすると、液晶の値段が高くなりすぎて現実的ではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/03 03:30

単体の液晶モニターだと、店により 一部のメーカー品を


ドット抜け保障(交換)してる場合がありますが・・・・。
例えばこんな風に、、、、
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. …
キャンペーン期間限定ではありますけどね。
*これらは単体モニターだから出来る話でしょう。
ノートやモニター一体型の場合は・運・次第でしょうね。

一定個数の欠けは・・・
・・・初期不良対象外になり、交換致しかねますので。。。
>これが通常の対応でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/03 03:30

 液晶のドット抜けは現在もあるのでしょうが、フルHDなどの高精細化が進んだ結果、肉眼で確認するのが難しくなっているのではないかと思います。



 40インチ液晶テレビぐらいの大きさの画面ならば、ドット抜けの識別も出来るでしょうが、パソコンの液晶ディスプレイのように21.5~23インチの大きさしかない画面では、肉眼で識別するのは難しいでしょうね。現在では、液晶のドット抜けは、ほとんど絶滅に近い状況まで減っているそうです。

 液晶はメーカーによって多少の違いがあります。発色はフィルターと呼ばれる薄膜一枚を裏に貼ってあるだけで大きく違いますし、LED光源かどうかでも違いがありますが、どのメーカーも技術競争で同じような技術を導入していますから、肉眼ではっきりわかるほどの違いはありません。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E6%99%B6% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/03 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A