プロが教えるわが家の防犯対策術!

 PCはFMVーC8220です。
 サウンドとオーディオ デバイスのプロパティの録音コントロールでマイクの音量を最大にしても実際には小さな音量での再生になってしまいます。
 録音再生後すぐに録音コントロールのマイク音量を確認したところ小さな音量での設定に変わっていました。
 もっと大きな音量での録音をしたいので困っています。何か解決方法がありますか?教えてください。
 

A 回答 (3件)

うちでもそういうこと過去にありました。



他のサウンドカードやキャプチャーカードのソフトウェアーが勝手に調整していたりして、不具合発生させてました。ノイズも多かったりしていました。

ひとつずつ、ディバイスとそのドライバーを取り外しながら確認してゆけば良いと思います。

あと録音ボリュームだけでなくて、マイクの再生ボリュームも調整できます。

またソフトウェアーによっては、デジタル出力にチェックが入っていると、録音再生時に不具合が発生することもありました。アナログだからだと思いますが詳しく分かっていません。


タスクの「オーディオプロパティの調整」にある音声タブを開きマイクの「ハードウェアーのテスト」を実行してみてください。

後は、録音ツールで、RECレベルのほうを確認しながら進めるのがベストだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイクの「ハードウェアのテスト」をしましたがやはりPCの方が原因かもしれません。一度PCの点検をしてもらいます。

お礼日時:2013/06/24 21:53

こんばんは。



>録音再生後すぐに録音コントロールのマイク音量を確認したところ小さな音量での設定に変わっていました。

この様な場合、一般的にはその録音デバイスを使うアプリケーション側の録音音量設定に影響されたのだと考えるのが普通です。

例えば、今回録音ソフトの名前が記載されていませんが、その録音ソフト側で録音音量ボリュームが下がっている場合や、

これはよくあるのですが、スカイプのオーディオ設定でも今回のマイク相当の録音デバイスが「マイク」として指定されている場合で特に「マイク設定を自動調節」にチェックが入ってしまっていて、録音作業している時にスカイプも立ち上がっていたためスカイプの自動調整で音量を下げられてしまっている場合等考えられます。

ということで録音ソフトや、録音時にも立ち上がっている録音デバイスを使うソフトで録音音量を下げられていないかどうか、録音音量ボリュームが最大になっているかどうか確かめると良いでしょう。

その他、

より大きな音量で録音するためにマイクブーストが使えるようであればマイクブーストにチェックしてやってみると良いと思います、

全てのデバイスでマイクブーストが使えるとは限りませんが、以下のサイトさんのページ中の「マイクブーストと音量調整」を参考に可能かどうか調べてみると良いでしょう。

「超図解!Windows XPのサウンドコントロール」
http://www.atamanikita.com/SC-XP/XP-5.html

※今回FMVーC8220であり「録音コントロール」という記述がありますのでOSはXPだろうと判断しております。
※デバイスがUSBの場合はマイクブーストではなく「AGC」という名前になっている場合があります。

あとご注意として再生される時の音量にばかり気をとられていると適切な音量で録音出来ていない場合がありますのでご注意ください、再生される音量はマスタボリュームであったりWAVEボリュームに影響されてしまいます、

適切な録音は0dBを絶対超えない範囲であり(データとしては0dB以上には記録されない、しかし元が超えていると音割れ=クリッピングして記録される)、なおかつ最大値としては(余裕を見て)-6dB程度の音量として記録されるのが最も良い録音です、

ただ、この様に書いても初心者には解りにくいかとは思います、

初心者にとってお勧めの録音ソフトとして無料のAudacityというソフトがあります、
Audacityの「表示」→「クリッピングを表示」にチェックを入れて録音すると0dBに達してしまったところが赤い線として表示されますので、赤い線が出ない範囲でなるべく大きめに録るようにすると適切な録音が行えます、

多少小さめに録れてもAudacityで後から「エフェクト」→「正規化」などで適切な音量に調整も出来ますからこの様なソフトで録音するように心がけると良いかとは思います。

「Audacity: フリーのオーディオエディタ・レコーダー」
http://audacity.sourceforge.net/

それでは。
    • good
    • 0

> 小さな音量での設定に変わっていました。



マイクからの音が大き過ぎたので、自動的に調整されたのでは?

カセットテープなどのアナログの場合は、音が歪んだり割れたりで済みますが、
デジタルの場合、許容範囲を超えた場合データが壊れ、まともな音にならなくなります。

(参考)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83% …

CD(CD並みの音声)の場合、音の大きさは単なる数字(16ビット=0~65535)
で記録されています。
ここに100000とかの音が入ってきた場合、正常に記録できなくなります。


再生時に、音量の調節で対応できるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!