プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。

リッピングソフトの「EXPRESS RIP PLUS」で、音楽CDを取り込み、再生ソフトの「KORG AUDIO GATE」でHDD内の曲をオーデイオ機器で再生しています。また、途中にD/Aコンバータ(RACOON TUBE DAC(24bit/96Khz))を介しています。

そこで質問ですが、
24bit/96Khzのハイレゾデータを再生する場合は、何も変換しなくていいのは分かります。
これがCD規格の16bit/44.1Khzや、16bit/48KhzのCDデータを再生する時、あらかじめHDD内に取り込む際に、24bit/88.2Khzや、24bit/96Khz変換して音が良くなるか質問です。

bit数を上げると、良くなるのでしょうか?
それとも、16bit/88.2Khzや、16bit/96Khzのほうが良い結果になるのでしょうか?

もしくは、CD規格の16bit/44.1Khzのまま取り込み、そのままDACに変換作業をさせるのが良いか?
HDD内で24bit/96Khzまで上げて、DACに流してやるのが良いのかわかりません。

よろしくお願いします。

※富士通LIFEBOOK ノートパソコン(WINDOWS 8)を使用しています。

A 回答 (1件)

前に似たような質問を見た覚えがありますが、


デジタルデータである以上、それ以上の
クオリティになりません。

低画質の動画を高ビットレートで保存し直しても
画質が向上しないのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっきりしました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/23 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!